6月21日『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT』
([千葉]ららアリーナ東京ベイ)
ついに始まった今年のキスマイライブツアー。スタートをするのが
これまでに行った事がない会場というのだけでも既にエモい!!という事で、
現地に着いてまず会場の場所を把握しに向かって。方向音痴なので
見つけられなかったらどうしようー…と思っていたけど、看板の指示通りに
向かえば何の心配もいらずに到着する事が出来た( ღ´꒳`)ホッ=3(笑)
その向かう途中には、動く歩道に乗って進んでいると見えてくるモニターが。
アルバムの曲名を上手に使った粋な演演出のメッセージ。初めてライブが
開催される事をワクワクしているのは南船橋も同じという事が伝わってきて
ライブ前にまずここでほっこりと微笑ましさに包まれた🩵💜🧡🩷💛💚
しかしチケットを発券してみると、今までに体験した事がない4階席で!?
この間のA.H.O.神奈川公演が3階席だったけど、4階はららアリーナだから
こその高さなのかなー…。今度は遠い方での記録更新だ( ゚д゚)ハッ!(笑)
そして、エリア的にも丁度A.H.O.新潟公演と何となく同じような視界の席。
最後の最後でエモさもくっついていてビックリした•*¨*•.¸¸☆
ここまでの高さ(きっと高所恐怖症な二階堂くんは怖がるはず)になると
見えないかなぁ!?と少し油断していたけど、そこは流石のキスマイ。
予想外なところでこちらの方まで会いに来てくれる演出が!?
前回のスーパークレーンもそうだったけど、一つのライブの中にド派手さ
を入れて、ドカーンと盛り上げてくれる部分こそキスマイ!!という姿は
これまでとずっと変わらないのだなぁーと安心した🛼🧲🌋✨
変わらないと言えば、始まりから飛ばしていくオラオラさも。
ファンのみんながメモしてアップしていたセトリを拝見させてもらって
改めて一連の流れを振り返ったけど、パートごと(っていうのかな?)に
しっかりと固められた曲の空気感があって、この部分で演出したい雰囲気
が曲順を見ただけでもパッと分かる!!そしてその中には今回も個人的に
嬉しいめっぞめぞー!!なターンがー…。しかも今回は最初から最後まで
ふんだんに仕込まれていて!!二階堂くんが演出してくれるめっぞめぞな
エモさターンはとっても分かりやすいのでありがたい٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
特に震えあがったのは、キスマイが新体制になって初めてライブを行った
『for dear life』の【雨】。その前からめっぞめぞターンは個人的に発見して
楽しんでいたけど、毎回どこかしらに嬉しい震えシーンを入れてくれてー…。
今ではそのターンも欠かせない演出になっているようなくらいでー…。
そのありがたさを振り返ったいたら涙腺が緩んでしょうがない(´;ω;`)ブワッ
そのターンが来る度、みんなとは違う部分でキャー!!と反応しては
笑顔が止まらなくなるのだけど、その後すぐに感謝の気持ちがブワーっと
溢れて会場では毎回情緒不安定になって大変でー…。(笑)
今回も嬉しい要素を入れてくれて本当にありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*🩵💜
また今回のライブがマグネットの磁力をコンセプトにしている事もあり、
WEST.とも繋がる演出シーンが発生していた部分も!!
突然現れるあの演出は、やっぱり頭が一瞬真っ白になるー…。(笑)
今回のアルバムにはそれぞれの個人曲などが入っていないけど、
その部分はどんな風に見せてくれるのだろう!?の謎は、二階堂くんが
復帰して間もない時系列のライブというところから理解する事が出来て。
新体制になって、体調不良で休養してetc... 色々なドラマを展開しながら
進んでいるキスマイだからこそ、ファンの私たちも一緒になってその道を
照らしながら一歩ずつ歩いているような雰囲気を感じられて。
それは、ライブのMCでも「この部分はもっとこうした方がいい?」など
ファンのみんなに問いかけながら作っている様子からも伝わってきて。
他にも「歌って!」の指示をせずとも自然に会場から歌声が発生したり、
「振りを覚えて!」のターンでなくともみんなで一緒に踊っていたり。
ライブ会場で感じられるファンとの絆も醍醐味の一つで感動だった🤝💓
キスマイは今年の8月10日にデビュー15周年を迎えるけど、
月日を重ねる毎&ライブに参加する度「進化を止めない」という言葉を
忘れずに進んでいる様子が色々な部分からひしひしと伝わってくる!!
今回それが一番表れていたのは、呪文のような言葉で歌う【CHEAT】。
【Whos gonna play?】の特典映像で二階堂くんがファッションショー
のワードを出したり、玉森くんが韓国まで飛んで生地探しをしていたり。
それらの伏線をやっと回収する事が出来た時も震えた(((∩'ω'∩)))💞
なんてこった!!なバチバチにヒヤヒヤするドラマの主題歌であり、
ハイブランドのお店で流れていそうな曲でもあったり。
一つの曲から色々な可能性が広がるのを感じれらた瞬間だった🧥🎀💐✨
ステージでローラーをふんだんに使用して演出した活発なキスマイ。
時が経って、新たな展開を全力で見せに行く新体制のキスマイ。
どちらにもキラキラの魅力がとっても詰まっていて素敵!!!!!!
改めて、幸せな空間と沢山届けてくれてありがとうございました🎤🌟
次に遊びに行く時には、もう少しだけ近くで見られたらいいな。(笑)