「狐犬ラジオ」#3  冷たいもの

 

3回目のラジオでは、9月も半ばを過ぎたけど

なかなか落ち着かない残暑に因んでのヒヤヒヤトーク🎐𓂃𓋪◌

冷たいものをとりすぎると、お腹が冷えてしまったりして大変!?

喉を使うお仕事をされている方たちは特に夏は気を遣うのかなー…。

暑い中でも常温のお水を、皆様お疲れ様です🗣•*¨*•.¸¸♬︎

 

そんな中で飛び出すのは一瞬で冷やしてくれるアイス🍨💕

前回もそうだったけど、様々な事について追及していく

お2人のトークを聞いていると調べてみたくなる欲が湧き上がる!!

というわけで、今回はアイスの歴史についてをリサーチ👀🔍

 

 

前回『KENNすぎ』でも特集していたけど、アイスの歴史となると

一番に登場してくるのは、横浜で誕生した「あいすくりん」。

高級品とは聞いていたけど、まさか一つ8000円もしたのか💰💦

現代の感覚で明治時代にタイムスリップした芽衣ちゃんは大変!!

 

 

そんな話が出たところで、今日は春草さんのお誕生日㊗️🎉

春草さんルートではラムネが登場したのでそちらもちょこっと。

文明開化から始まった和洋折衷の浪漫、いいねいいね💚🐈‍⬛🎨

 

今は栃木の「ステンドグラス美術館」に行くべく計画を立てている

ところだけど、綺麗な教会が拝める明治村にもまた行きたいな🎶

 

 

 

教会といえばー…、最近の解禁ラッシュに

ソワソワが止まらないWESTの【絶体絶命】!!(笑)

TikTokで次に登場するのは神山くん&藤井くんのコンビ。

 

ニコニコ笑顔で踊る中間くん&笑いを届けてくれた桐山くん

に対して、こちらは首を絞めて切なさを表現する様子が

伝わってくるギャップ感ー…、個性が素晴らしいなぁー🌟

残すは濱田くん&小瀧くんコンビ、楽しみだ🕺✨

 

キスマイも10周年ライブを開催したように、きっと来年には

WESTも盛大なお祝いライブを開演してくれるはずー…。

もしかしたら『虹会』自体がライブになるかな!?

その時は是非とも参加できますように( ᐛ )۶٩( ᐖ )カンパーィ🌈