昨日は、友人さんのお誘いを受けて
蔵前アロマ会「桜モイストポプリ」の教室へ。
【レッスン内容】
天然精油5種(ペパーミント、スペアミント、レモン、
トンカビーンズ、ローズゼラニウム、パチュリ、
ホーリーフetc...)を混ぜたブレンドオイルを作り、
塩に混ぜ込んモイストポプリを作成。
最後に瓶に詰め込んで完成!!
このブレンド作業に入る前に、アロマについての説明をレジュメを見ながら
しっかりと勉強。今回メインとなるのは、桜の香りのする「トンカビーンズ」。
パッと分かりやすいのは、“桜餅”や“杏仁豆腐”のような香り。
桜自体には香りはしないけど桜餅になると香りがするのは、葉っぱを塩漬け
にする事よって化学反応が起きるためであるとかー…、なるほど🌸🍃💡
面白かったのは、土臭さを感じて苦手な人が多いと言われる「パチュリ」。
単体で嗅ぐとムッとむせかえる刺激を感じるけど、これをフローラルな
香りのする「ゼラニウム」と混ぜてみると相性の良い香りに変身!!
まるで化学の実験をするような懐かしい時間、楽しかったな₍₍ ٩(* ॑꒳ ॑* )۶ ⁾⁾
完成した後は、一緒に参加した皆様の作品を集めて撮影会を。
思い思いのお花で飾られた良い香りのする瓶、癒やされた𓂃 𓈒𓏸𑁍
桜もそうだけど、他にも沢山発見出来る春のお花たち。
今回発見出来たのはー…、
*クリスマスローズ
*シンビジウム
*椿
*ミモザ
*桃
*アネモネ
*スイセン
*ゼラニウム
教室が始まる前には、お花マニアな2人で暫く撮影会ー…。
一瞬でフォルダーが花で埋まっていく様子に笑った📸💐‼️(笑)
5月、6月になると「薔薇」と「紫陽花」の季節。
少し気が早いけど、今度はどのスポットをまわろうかと
今からソワソワとプランを立てているところ꒰⑅⁎•ᴗ•꒱人꒰•ᴗ•⁎⑅꒱
そんな華やかな桜女子会を終えて帰宅すると、
『Premium Music 2023』にてジャニーズWESTが
日テレ水10ドラマ『それってパクリじゃないですか?』
のOP曲【パロディ】を初披露するとの情報が!?
木ドラ24『ゲキカラドウ2』【しわせの花】に続いての主題歌、
しかもTV初解禁ー…、なんというサプライズ(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
「踊り出したくなるようなビートと爽やかなストリングス&ブラス
が印象的なディスコポップ」と、こちらも愉快な曲の予感🕺🎶
ライブ参戦前のさらなる新曲解禁、ソワソワが止まらない!!
こちらのサプライズも楽しみにしております🌈✨