昨日の事、1月19日 循環器外来 | レインボーののんびりライフ~難病と共に生きる♪

レインボーののんびりライフ~難病と共に生きる♪

日々の出来事や、病気のことなどエッセイ風に書いています。

夜中ですが、また眠気がくる前に書きます。昨日は、今年最初の循環器小児科外来でした。9時半に病院�着いて10時半には会計・院外薬局で薬の受け取りなど全てが終わるという早さで、びっくり�したけど楽でした。毎月採血はしなくなったので先生が心臓の音をきいてあとは話。「お正月どうだった?」と先生…。「調子良かったんですけど一週間前は高熱出てました」って行ったら、「辛かったでしょう…」と先生…、はい それはもうダルダルでしたよ~T_T
暖かくなったらアクティブに動こうと思ってて、八景島シーバスダイス・竹下通り、夏か8月は北海道旅行を計画してて、先生に聞いてみたら、「いいよ、許すよ」って言ってくれて許可が出た時は嬉しかったレインボーののんびりライフ-icntko0014.gif
毎年ディズニーリゾートへ行ってることを知っている先生は、「たまには博物館とか美術館とか、奇席とか行ってみたら」って言われて、私は「そうですね…」みたいなレインボーののんびりライフ-Image0429003.gif。だってディズニーリゾートは夢の国だもんレインボーののんびりライフ-icnif0451001.gifレインボーののんびりライフ-icnif0450001.gifレインボーののんびりライフ-icnjo0114.gif。先生は私が体調が落ち着いている今だから、抑うつ的な事を知っている上で楽しんでって意味で言ってくれたんだと思う�♪。でも美術館や博物館とか奇席は興味あるし、そういう楽しみ方もいいかも(*^_^*)。先生に「今年もよろしくお願いします」って言ったら「こちらこそ」って言ってくれて、診察室を出ましたぁ(*^_^*)。
会計方法が変わり、自動支払いの機械に変わってて、進化に少し驚いたぁびっくり
病院を出て、耳下腺炎以降外出の許可が出たので、寄り道しちゃったぁ。埼玉スタジアムの近くにある、よく行くイオン浦和美園へ(*^_^*)。12時から17時までぶらぶらしてたぁ(^_^;。まず、昼食�。パステルでイカとほうれん草のクリームソースのパスタ。
レインボーののんびりライフ-100119_1238~0001.jpg
あと、イチゴのタルトケーキ
レインボーののんびりライフ-100119_1254~0001.jpg
美味しかったぁきらきら
洋服は春物が出てるねぇ。でも買わなかった、ユニクロでも。パスポートっていう雑貨屋さんで、うさぎとカエルのお茶碗とお皿を購入ハート1。ストーンマーケットっていう天然石アクセサリーのお店で、サファイアの指輪を久しぶりに購入きらきら、なんと50%OFFで1700円(^_^;。レジでお店の人にタイに学校を作る為の募金活動をしてるみたいに言われて、ストラップ・ブレスレット・ネックレスがに特殊な石が付いていてお守りにもなり、1200円。それで柱が一本建てられるならと聞いて、追加で購入しました。後日、画像を載せてみます(^_^;。あと抱き枕を購入…背中にクッションにすると寝るときは、心臓や肺が楽なので(^_^;。
3階のフードコートでやきいもソフトクリームというかわったアイスがあったので親と分けて食べました。
レインボーののんびりライフ-100119_1522~0001.jpg
ホントにやきいもの味がして、甘くて美味しかったですソフトクリーム。親は味がわからないとか言ってたけど汗2。横浜観光本を購入。
一階に降りてパン屋さんへ向かう途中、315円のお店で親が二階で買った抱き枕よりもかわいい抱き枕を見付けて、315円だし二個目の抱き枕を購入しちゃいました(^_^;。最後に量り売りのパンを買って家に向かいました。
兄が夜勤でいないので、久しぶりに回転寿司へ。デザートも豊富だから、最後はわらび餅で終了(^_^;。19時に帰宅してから、ハモネプ見て、23時まで熟睡しちゃった。シラー、疲れたのかな(^_^;
来週のパステルアートの講座、行けそうです。
最近、お菓子のラスクにハマってますぱんまん
起きたら、パソコンしよう。ピグとアメーババコしたい(*^_^*)♪
ホント気持ちの波が激しいわぁ↓↓
レインボーののんびりライフ-グラフィック1104002.gifだったり
レインボーののんびりライフ-グラフィック0117.gifgみたいに、楽しかったり嬉しかったり(^_^;
昨日は、主治医とも話せたし、買い物して楽しかったぁ(*^_^*)四つ葉