メインブログで紹介したので展開します。
この動画は、幼児期にぜひ見せてあげたいなと思う動画のひとつです。
小学生になると、「ことばが分からない」という感覚が育ってくるのか、こういった英語ばかりの動画を見たがらなくなることがあります。
特に、シンプルな単語だけを何度も言ってくれるようなものではなく、声かけの英語など、たくさんの英語が入った動画は、たとえやさしい表現でも「分からないから見たくない」と感じてしまうこともあります。
だからこそ、まだ言葉のままをすっと受けとめられる幼児期に、楽しい音楽といっしょに英語にふれる体験ができるのは、とても貴重で、英語を好きになるきっかけとしてもぴったりです。
小学英語と中学英語で子供たちが覚えなければならない単語数を考えると、幼児期からこんな風に英語を知っているのは強みかと思います。
ご家庭でも、1日たった30分でもいいので、英語に触れられる環境をつくってあげることが、子どもたちの英語力の土台づくりにつながります。
ちょっとシリアスな文章になってしまいました💦。
おうち英語、楽しく続けられますように!
************************************************************