1/23 styling グレイトフルデット | CLOVER

CLOVER

FASHION USED CLOTHING

こんばんは。

 

小栗です。

 

 

カウチンニットを使ったstylingです。

 

 

 

 

”BEARS CHOICE"

Dead Bear Cowichin sweater

 

THANK YOU SOLD OUT

 

主流の文化的慣習に反する文化であるカウンターカルチャーの生まれた

1960年代に結成されたバンド、グレイトフルデット。

そんなバンドのメインキャラクターであるデットベア⁻のカウチンセーターです。

敬遠しがちなカウチンセーターもサイケな印象のデットベアのおかげでポップに着れますね。

 

みんなが敬遠するアイテムをあえて着たくなるのは僕だけでしょうか。笑

 

 

サイケやヒッピー文化を代表するグレイトフルデット。

そんなカウチンセーターに合わせたのは

 

 

 

”Wrangler”

leaf pattern western shirt

 

\6,900+tax

 

めちゃめちゃサイケな配色のウエスタンシャツ。

よく見ると肩の部分にウエスタンヨークがあります。

 

こんなに派手で良い配色のモノは少ないです。

 

ミリタリー、デニム、レザーなど”アメリカ古着”らしいアイテムとの相性もよさそうです。

 

 

 

”Levi's”

510  34×30

MADE IN MEXICO

 

\6,900+tax

 

先染めブラックと呼ばれるこちらの一本。

糸の段階からブラックに染色しているため、裏地が白く、色落ちや生地の表情が変わってきます。

グレーっぽくフェードしており、カルチャー要素の強いもの、年代の深いものなどに非常にマッチしてくれると個人的に認識しています。

 

色の濃いものも勿論良いですが、今回はユースな(ヤングな)感じが気分だったので此方で。

 

ウエストのわりに意外と細く、ゆるすぎず、細すぎずな丁度いいシルエットで履けます◎

 

 

 

”BLAIR”

 

coin loafer 

 

\6,900+tax

 

合皮の革靴になるのでかなり軽量で歩きやすいです。

個人的には普段からカジュアルな格好が多いので、スニーカーのように取り入れれるレザーシューズは重宝してくれます。

コインローファーの形なのでデニムとの相性も良し!

 

選びずらい色かとは思いますが、全身を華やかにしてくれるカラーリングをしているのでオススメです。

 

 

 

 

文化だったり時代背景だったり、トレンドだったり。

 

全部考えないと気が済まないのでそんなことを常に考えつつ新年を過ごしてます。

 

平成ももうすぐ終わりですね。

 

 

明日もご来店お待ちしております。

 

CLOVER 小栗