・60’s~ ワークパンツ ¥5900~7900
何かと便利なワークパンツ。
少し丈足らずで履く感じがとても好きでよく履いてます。
元々ワークパンツと言うくらいですので凄く頑丈な作りです。
頑丈な物を雰囲気のある物にするのはとても大変です。
長い年月をかけて大切に履かれた物程カッコいい物はないと思います。
ダメージと言ってしまえばそれまでですがこういうアジのある物こそ
古着らしいのではないのかなと思います。
擦れて色が薄くなって夏に丁度いい色してます。
一本いかがでしょうか?
・euro リネンシャツ ¥3900
ボタンや刺繍などが少し変わっている一品。
リネンが昔から好きです。
素材感もそうなんですが長袖着ててもあんまし暑くない所が好きです(笑)
洗濯すると凄くクシャクシャになるし、乾燥機かけると結構縮むし。
しかし着てみるとかっこ良い。
野暮ったくなる色ですがこういった装飾で柔らかいイメージになってます。
ハーフパンツなんかとも履いてみたい一枚です。
・レザー編み込みサンダル ワラチ ¥4900
生産国はメキシコ。
メキシカンサンダルとかも呼ばれていますね。
メキシコではワラチと呼ばれています。
ソールにはタイヤが使われています。
履けば履く程アジが出て長年愛用して頂けると思います。
ハンドメイド独特のしっかりしているんだけど少し雑な感じが
個人的には凄く好きです。
サイズ違いでありますのでお好きな方は是非☆
・バブワー ショルダーバック ¥12900
歴史は古く1800年代から存在しているブランドです。
元々漁師の方などに悪天候から身を守る油引き布や
その他衣料品を販売するお店でした。
この油引き布というのが今でもバブワーの代名詞の1つのオイルドクロスです。
最近では匂いを嫌う人も多く無臭のオイルドクロスなんかもありまして
あの匂いが好きな僕としましては何とも言えない次第でございます。
今回のこのバックはオイルドではございませんがバブワーらしい
質実剛健な作りと素材の良さがとても伝わってくる一品です。
A4サイズの大きさなら難なく入りますので学生さんから社会人の皆さんまで
幅広く使って頂けると思います。
バブワーお好きな方いかがでしょうか?
古い物ではないですがGOODなデザインです。
少し足下に色身を入れたい時などにかなりぴったりなアイテムです。

凄く夏っぽい。
膝上短パンに半シャツ着てコレ履いてスケボーなんていかがでしょうか?
・Levi’s ショートホーン復刻 ¥5900
まだまだ色の残るショートホーン。
復刻だからこそ何も気にせずガツガツ着てほしい。

デニムウエスタンにこのスナップボタンはかっこいいと心底思います。
オリジナルでも復刻でもどちらでも構いませんって方お待ちしています。
この前の弁天祭りの時に遊びに来てくれた女の子が忘れていった
謎のブヨブヨしたボール。
お風呂に浮かべるらしいんですがとりあえず水の中に浮かべてみました。
あと何個かスミスとタジにぶつけました(笑)
キレイやな~。
夏っぽい事したいですね。
特に花火したい~!!
誰か一緒にして下さい☆
ご連絡お待ちしています。
本日も遅くまでご来店ありがとうございます。
明日もガッツリ営業してますのでお暇な方は是非☆
それでは明日も皆さんのお越しを心からお待ちしています!
ではまた

「CLOVER fashion clothing」
〒460-0012
愛知県名古屋市中区千代田4-8-12
052-253-7090
Mail hand967@yahoo.co.jp
OPEN 13:00 CLOSE 21:00
NO HOLIDAY
*パーキングはございませんので、お車でお越しの際は
最寄のコインパーキングへご駐車下さい。
***************
こちらもよろしくお願いします♪
*facebook→Yuki Watanabe
funpage→clover fashion clothes
*twitter→smith0410