名古屋は鶴舞にありますCLOVERのタジです(^∇^)
今日は比較的静かな鶴舞でしたがお客さんとヴィンテージの話ができ
やっぱ古いのも好きなんだなーと再確認できてとても良い一日でしたね。
これからも古着であるものは古着で、ない物は新品で買うって言うスタンスで今年も飛ばして買っていきます(^∇^)
ではでは本日も商品紹介に移ります(^∇^)
今日は1スタイル、stussyおじさんに着てもらいました。
ごりごりです。
着用アイテム!!!
80‘s STUSSY Tシャツ
SIZE:M
¥4300-+TAX
胸にワンポイントで背中に大きめのプリント。
状態がかなり良くプリントの割れもなくこれからがつがつ着てもらえると思います。
定番で黒ボディーは作っていると思いますが、なぜか白に比べてみないとおもうので良いかと。
このプリントどこかで見た事あるなーって話していたんですが
ほんとかどうかは分かりませんが非常に似ていますね。
STUSSYのパンツについている革パッチも似たようなデザインのがついていますが
どうなんですかね?
いろんなパロT作っているSTUSSYならあるかもしれません。
50’s USARMY チノ M-45
SIZE:30インチ
¥6900-+TAX
ボタン、細いベルトループ、方玉縁のポケットなど古いディテール満載のチノパン
ここら辺のチノパンは細かく年代によってちょっとディテールが変わっていたりします、ステンシルが消えかかっているのですが、上記のディーテールを参考にしますと50‘Sだと思います。
古いチノ独特のテーパードのない太めのシルエットは男くさく着れるのでかっこいいです。
SIZE:26㎝
¥5900-+TAX
VANSでこんな形あるなんてビックリしました。
初見です。
90年代に流行ったノースウェーブを彷彿させるようなデザインで
今ここまで厚底のスニーカーは少ないと思うので、逆にとても新鮮で良いと思います。
90’sぽく合わせるもはずしで使うのも両方ありです。
サイズの合う方超絶オススメです(^∇^)
本日のブログは以上になります。
今日はシンプルに男らしく。
シュプリームCAP、グレイトフルデットのTシャツ、90‘sギャルソンデニムパンツ、60’sミリタリーブーツ。
それでは明日も宜しくお願いします
ではまた(^∇^)