こんばんは
名古屋は鶴舞にあります古着屋CLOVERのタジです。
今日はちょっと予定があるので
早速ですが商品紹介です。
60's ジャングルファティーグジャケット SIZE:S-R ¥6900-
アメリカ軍がベトナム戦争の時に着ていたJKTでして
このモデルは少しづつですが改良されていて
細かく分けると4thタイプまで存在します。
今回のものは3rdタイプにあたる
100%コットン、ノンリップ生地の最終モデルになります。
SIZEがSMALLのREGULARタイプになります。
年代は1967年です。
エポレットがなくなった分かなり着やすいです。
着てみます。
着丈がREGULARなのでハーフコートっぽく着るとカッコいいです。
ミリタリー物好きなんでかなりオススメ。
60's CAMPUS モヘアカーディガン SIZE:M ¥7900-
寒くなってきたので今から投入するモヘアのカーディガン
人気のCAMPUSで
使いやすい単色
しかもこのモヘア毛足長いです。
モヘアはどうしてもつぶれて毛足の短いタイプがほとんどですので
毛足長めはオススメです。
着てみます。
着丈も長くてアームもわりと細いと思います。
文句のない最高の一枚。
50's~60's Bullseye Bill 迷彩ハンティングジャケット SIZE:36 ¥5900-
ハンティング物では人気の高いBullseye Billです。
このタグはアメカジブランド「SOUTH2WEST8」のタグの元ネタと言われています。
着てみます。
袖がちょっと短いので
袖から時計をみせればバランスがとれます。
30's~40's DRY BACK ハンティングジャケット SIZE:40 ¥9900-
おそらく30'sの物だと思われるハンティングジャケット。
ベンチレーションとか
古いハンティングに付く2重ポッケット
とても良いディティールですね。
細かなところにレザーも使ってあるのもたまりません。
いかにも古いってタグが付きます。
着てみます。
思ったよりも良いサイズだったのでちょっと縮んでいて38ぐらいですかね。
自分が175センチぐらいあったら絶対買ってます。笑
この値段は安いです。笑
古くてカッコいいもをみると
改めてビンテージっていいなって
今年の秋冬は原点回帰、ゴリゴリな感じでいこうかと思います。笑
それでは本日のブログは以上となります。
今から20点ほど入れておきますので
明日もよろしくお願いします。
ではまた