【ポーセラーツ作品】たくさん活用できる!凛としたブルーのペア食器 | 柏市:ポーセラーツ&タッセル"MAGNIFIQUE(マニフィーク)おしゃれで実用的♡技術とセンスを磨くレッスン♪

柏市:ポーセラーツ&タッセル"MAGNIFIQUE(マニフィーク)おしゃれで実用的♡技術とセンスを磨くレッスン♪

千葉県柏市でポーセラーツ・タッセルレッスンのサロン”MAGNIFIQUE(マニフィーク)"を主宰しています^^
柏市/我孫子/印西/松戸/天王台/取手/成田方面アクセス良好です。
富山県高岡市でも年末年始/夏期休暇/GW期間にLESSON開催。

こんにちは!

 

柏市 ポーセラーツ/タッセルメイキング 

MAGNIFIQUE 稲垣真紀子です。

 

 

月に1回レッスンをしている取手カルチャークラスの生徒さんの作品をご紹介します!

 

 

 

ブルーの伊万里風転写紙をとっても気に入ってくださった生徒さん。

 

初めてのポーセラーツレッスンではこの転写紙でマグカップを一つ作ってくださいました。

 

 

 

 

その後、”この模様とっても気に入りました!”とおっしゃり、

 

次のレッスンではお揃いでお皿を作ることに^^

 

 

 

せっかくだからいろんな使い方ができるといいですよねー!ということで

 

トレイとしてマグカップを乗せて、横にちょこんとスイーツを乗せられるような長方形型をお選びになりました。

 

 

 

このトレイはマグカップを乗せるだけでなく、単体でトレイやお皿として食べ物を乗せられるから

 

たくさん活用できて実用的なアイテムなのです。

 

(私はお皿としてだし巻き卵を乗せても美味しそうだな・・・と密かに思いましたよ♡)

 

 

カップアンドソーサーより改まった感じにならず、

 

マグカップだけでも単品で使えて、トレイもお皿として使えるという。

 

 

一粒で何度も美味しいアイテムですよね。

 

 

 

 

ちなみに!このトレイのポイントは形だけでなく転写紙の貼り方にもあります♪

 

左下側に柄のボリュームを持たせて、その対角線上である右上に対になるようにポイントで模様を入れました。

 

 

 

生徒さんが”全面に模様を貼るとちょっとしつこいかな?”と悩まれていたので、

 

あえて余白を作ることに。

 

 

 

白磁の白が引き立つので、スッキリして凛とした雰囲気になり、

 

さらにバランスよく仕上がるようにアドバイスさせていただきました。

 

 

 

今回はペアで作ったので、ご家族と一緒に使ったり、

 

来客時のおもてなしにも使えるアイテムになりました。

 

 

次回のレッスンでは、さらにお揃いアイテムを追加する予定です^^

 

 

 

お揃いアイテムのメリットはたくさんあるのでまた別記事でご紹介したいと思います。

 

どうやって広げていったらいいのかについても合わせてアイデアをご紹介しますね!

 

 

 

 

───────────────────────────

 

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。



または、下記メールアドレスよりご連絡ください。

for.magnifique@gmail.com


 
各メニューやスケジュールは下記バナーをクリックしてご覧ください


 

 

 

自宅サロン敷地内に

車2台分の無料駐車スペースあり。 


または、


最寄りのバス停から徒歩2分

お越しいただけます。

 

☆ご希望の方には駅からの無料送迎も可能☆
 
 

        

ピックアップ商品に選ばれました!

 

      /

       follow me♡ 

      \

   

 


 

サロンを掲載いただきました♪ 
{96FBE164-A9E3-4747-9B1D-8D808B72859D:01}