こんにちは、くもです。

 

先ほど母親に言われた一言でハッと気づいたので執筆します(筆持ってないけど)。

 

父親の夕飯の支度をしているときに母親が帰ってきました。

まだ終わっていないのを見て手伝い始める母。

それを眺めていたら「なにか?」と言われたので

とっさに「何か手伝うことある?」と返事をしました。

「3人おってもしゃーないしなあ」と。

僕がリビングのソファに寝っ転がると

小さい声で「もっとはよ言って」とぼそり

普段のストレスがこもっているような言い方でした。

それを聞いて自分は全く親の為になることをやってこなかったんだと、

声優になるとか、お金稼ぐとか大きなことを言っていた過去の自分を思い出して

まずもっと小さいことから始めないといけないなと思いました。

 

こんな小さな出来事読んで嬉しい人なんているのかしら。

備忘録なのであしからず。