最初に言いますが、写真なんて撮れませんでした。
この小惑星、なかなか見つけられなかったのです。
簡単に見つけられるような事を言ってすみませんでした(汗
望遠鏡を使っても、控えめな輝きでした。
黄色っぽく、動きはパッと見は分からないけど、じっと見ていると
あ、動いてると分かる程度でした。観測史上最接近、とは言え、
直径45mでは印象としては遠かったです。
それでも肉眼で家庭用システムで小惑星を見ることなどないと
思っていたので、貴重な体験でした。
ちなみにロシアに落下した隕石とは、侵入した方向が違うので
全く関係ないという事です。
この小惑星、なかなか見つけられなかったのです。
簡単に見つけられるような事を言ってすみませんでした(汗
望遠鏡を使っても、控えめな輝きでした。
黄色っぽく、動きはパッと見は分からないけど、じっと見ていると
あ、動いてると分かる程度でした。観測史上最接近、とは言え、
直径45mでは印象としては遠かったです。
それでも肉眼で家庭用システムで小惑星を見ることなどないと
思っていたので、貴重な体験でした。
ちなみにロシアに落下した隕石とは、侵入した方向が違うので
全く関係ないという事です。