さて、ツアーで待っている強制イベントと言えば、そう”免税店”である。
この日はまずトルコ石の免税店に始まり、皮製品、陶器と次々に回った。
現地ガイドさんの言葉を借りれば「余裕のある人」向けのイベントであり、我々(あれ、複数形)貧乏若年層はおとなしく嵐が通り過ぎるのを待つだけである。
途中で寄った街のひとつが、イズミールである。<GoogleMap >
トルコで第三の都市であり、シルクロードの交易で栄えた風光明媚な港町である。
しかしイズミールは街だけでなく、女性も美しいとガイド氏は言う。
なんでも、オリーブオイルのえくすとらばーじんとやらをよく食すのだとか。
この話、二回も聞かされた。
降りるなり、女性に目が行くのも仕方あるまい?
とは言え、トルコ人は男性も女性も基本的にカッコいいしキレイだ。
そんな方々が大都市に行って洗練されれば、文句などあるはずも無かろう。
イズミールの見所はここ、コナック広場である。
中央に美しい彫刻の時計塔がそびえる。
今回はコナック広場に寄っただけ。
15分程でイズミールを後にした。(激安周遊ツアーの悲しい所)
小高い山の上まで立ち並ぶ住居。
こういう所の路地、歩いてみたいねえ。上から港町を眺めたらどんな景色が見えるのだろう?
ふと、魔女の宅急便を思い出したりしていた。
この日はまずトルコ石の免税店に始まり、皮製品、陶器と次々に回った。
現地ガイドさんの言葉を借りれば「余裕のある人」向けのイベントであり、我々(あれ、複数形)貧乏若年層はおとなしく嵐が通り過ぎるのを待つだけである。
途中で寄った街のひとつが、イズミールである。<GoogleMap >


トルコで第三の都市であり、シルクロードの交易で栄えた風光明媚な港町である。
しかしイズミールは街だけでなく、女性も美しいとガイド氏は言う。
なんでも、オリーブオイルのえくすとらばーじんとやらをよく食すのだとか。
この話、二回も聞かされた。
降りるなり、女性に目が行くのも仕方あるまい?
とは言え、トルコ人は男性も女性も基本的にカッコいいしキレイだ。
そんな方々が大都市に行って洗練されれば、文句などあるはずも無かろう。

イズミールの見所はここ、コナック広場である。
中央に美しい彫刻の時計塔がそびえる。


今回はコナック広場に寄っただけ。
15分程でイズミールを後にした。(激安周遊ツアーの悲しい所)
小高い山の上まで立ち並ぶ住居。
こういう所の路地、歩いてみたいねえ。上から港町を眺めたらどんな景色が見えるのだろう?
ふと、魔女の宅急便を思い出したりしていた。