いよいよ、10日前となり金環日食の報道も過熱気味になってきましたね。
皆さんは日食グラスはもう購入しましたか?
購入していない方、早めに購入しましょうね!

というのも、早めでないと売り切れるから、という事もあるのですが、実は今、太陽活動がかなり活発になっているのです。
太陽活動が活発になると黒点が現れます。表面が活発になるとそれほど高くない所との温度の差が大きくなり、比較的温度の低い所が黒い点の様に見えるのです。

今、太陽表面に巨大黒点群が現れています。その直径は地球10個分もあり、NASAは「モンスター級」という表現を使っています。
そして実はその黒点は「モンスター級」であるが故に、肉眼で確認できるのです!

天気の良い日に日食グラス越しに黒点を観測しました。黒い点が小さいですがかなりはっきりと分かります。
自分の場合は3倍太陽観測用オペラグラスだったのでよりはっきりと分かりましたが、普通のグラスでも分かると思います。

黒点が自転して見えなくなるのは日食の後なので、それまでには是非見てみて下さい。くれぐれも直接見ないように気をつけて下さいね。