やっと日差しの入る日も増えて来た。

1~2月はほぼ冬眠のように

デスクワークで在宅ワーク。

私の世界は狭かった。

 

そろそろ新たな出発をしたいって思っていて

ここのブログにもお世話になって来たけど

もう少し楽しく記録していくものを作っていきたいなって思っている。

 

その場合は、アメブロじゃないところにしようかな~とか。

だって、アメブロって

ビジネス用多くないですか??

 

フォローしてくる人の多くは何かしらの活動のために

かたっぱしからフォローしまくってる感じするのですよ。

 

隙間で稼げますとか

自己啓発的な?

 

読んでないんでよくわからないのですが

フォローしまくって、バックしないと去っていきますよね?

だから、そういうビジネス的なブログがアメブロには多い。

 

てか、芸能人はそれで稼いでいるのだから

もともとビジネスでやってるのでしょうけど。

なので、私は稼ぎたいわけではないので

ここで書くと、なんかでアメトピに載ってしまうし

面倒だな~って・・・。

自分のこれから始めたいスタイルにはあってないのかもしれない。

 

共感系の人と知り合いたいって思うのに

ビジネス系ばっかりなんですから・・・。

 

そうじゃない人も多いですが

そうじゃない人見つける方が大変。

 

なので、自分がやりたい方では別の場所ではじめて

ここは吐き出し系で本音語りしていってもいいかな~

 

まず、やりたいこと。

①旅に出たい。

これは昨年からすでにしているのですが

基本的にインスタで写真を残して行ってるけど

もともとの趣味系の仲間の方で開放しているけど

趣味系の仲間は、一人旅系の人は誰もいなくて

ちょっと違うなぁと。なのでブログでそれを載せていきたい。

 

②旅に行った先で新たな視野を広げたい。

これも、昨年すでにしているのだけど

アクテビティがある宿泊施設に行くので初対面の人ばかりで

その方たちと老若男女問わず知り合って結構楽しい!

これはブログに残したいって思っていて

ここは愚痴系ばっかりだったから載せにくかったのよね。

 

③エンタメを楽しむことも書きたいし仲間が欲しい。

2年前からSnowManのファンだけど、リアルでファンの人に出会わない!

友達の従妹とか、友達の孫とか、そういった遠い関係にはいるんだけど

今までの友達に話しでも誰一人共感者がいなかった!!

もう、20人近く話しているんだけどね・・・

ジャニーズに興味がない人ばかり。まぁ私もその人間だったので

仕方ないのだけど。

かといって、ジャニーズコテコテの人とは合わなそうだし・・・。

なので、自己満足系に書いていこうかなって

でも、実は少々冷めかけてる。次出るシングル注文してないからな。

めめ推しなので買おうと思っているんだけど

なんか、売れすぎてて辛くないですか??

表紙の雑誌も30冊以上あるとか?一冊もまだ買ってない・・・。

追いきれないなあって思ってきてます。

相変わらず、いい子だし好きだし箱推しですけどね。

昨年、LIVEも行けたのですが。

 

④趣味の話しももっと楽しく書きたい。

これもインスタでは載せてますが、なんとなく内容がぶれてるので

人生楽しむ!みたいに載せようかなと。

 

⑤ボランティア系の活動もライフワーク。

これも1年半ぐらい続けているので、もっと載せたいなって思う。

 

⑥子供への目線。

2人とも家を出て暮らしているので

子供がそばに居ない暮らしにも慣れてきたのですが

離れているからこその良さが見えたり、もどかしかったり。

そんなことを個人情報には注意しながら気持ちは残していきたい。

 

⑦夫婦として。

夫への思いは、家族というくくりで

もう恋愛感情はほぼ皆無なのですが・・・。

でも、家族としてどう尊重していけばいいのか悩むときもあります。

夫の仕事と私の仕事は関りが強いので、どうしても色々あります。

これを関わっていく上でストレスになっていくのですが

切り離すべきなのか悩んでいます。

 

⑧義理の親の事。

これは本当に重荷です。

義母に関しては、施設に居るので直接的に関わることは少ないですが

義父に関しては、近くに住んでいるので仕方ない部分はあります。

特に、息子である夫との関係が悪くなっています。

これは仕方ないのかな。

親であることや、経験してきたことのプライドもあるし

でも、それぞれの生活もある。

私の中では、義父に関しては他人だって思っているので

思い入れは全くないのですが

息子たちには祖父なわけで。ないがしろな思いはしてはいけないって

思うのですが、どうしても気が重くなります。

優しくなれないのには理由はあるのですが。

これは本当に愚痴しかないので、新しいブログには書かないでおこうと思っています。

 

⑨父の事。

母が亡くなって4年になります。

父は相変わらず元気ですが、一人ぐらりの高齢者。心配です。

父に対しては愛情を持って接してくれているのが分かるので

過去に母の介護を巡って色々あったり、今も納得できない発言はありますが

でも、父親として大事にしていくべきだと思っています。

 

⑩自分自身の事。

どうしても、色んなことを背負って生きているうちに

若さはなくなっている。なので腰が重い。

そういう生き方を改善したいって思っている。

今私がしていることは

・会社の経理全部

・家計管理全部

・嫁ぎ先の法事系

・地域の婦人部の係(今年から)

・趣味仲間との活動

・ボランティア活動

主にこのような事をしながら月の計画を段どりしています。

会社は経理を全部行って11年過ぎましたが

だいぶ慣れて、オンラインで行えるので計画が立てやすいです。

家計管理も息子たちの学費や生活費も含めて

保険や確定申告や全部私が行っています。

夫が関知していないのが困りますが、そんなもんでしょう。

なので、ずいぶんと貯蓄も出来ているのでは?

月に3~5万は私個人の貯蓄に回せているので

年間で36~60万は貯蓄できています。

この約10年で貯めた分で

今年の計画の旅費や遊行費を出そうかなと思っています。

 

主婦で月5万余裕出せるってすごくない??

これはカツカツ生活でかなり優秀??

 

もともと遊びに行くお金や習い事もしていたので

本当はもっとあったのですが

残ったのがって感じです。

 

大学生の子供がふたり、一人暮らしなのでね。

その中でもねん出出来ている方では?

 

とりあえず、⑩項目の中で

自分が楽しく生きてくのの励みが表現できればな~~

 

旅行はね、最初は国内だけど

海外も行きたいよね。

10年前にいった切り。コロナ禍の3年は無駄だったけど・・・。

またいく時に10年作ろうかなって思う。

 

10年後の自分ってどうなのかな~だけど。

むしろ、5年にしておいた方がいいのかな??

 

まぁそれはいく時に考えよう。

 

そして、同じような人っているはずなので

フォローして知り合いになりたいな~~

 

アメブロでは、吐き出し系だったので

関りをしてこなかったけど

だって、何度も言うけどビジネスばっかり・・・。

 

自己啓発とかいいって・・・

 

お金の匂いがしない人と知り合いたいなぁ~

書いてる人は人間なんだけどね。

ビジネスからむから、機械的に見えるのよね~

 

アメブロもさ、AIでワード検索しているんでしょうね~

最近、病気系が多いけど

コロナ禍でがん診断が増加したとかネットニュースで見たけど

だからかなぁとか。

 

前は、浮気離婚系が多かったり、コロナ前は不登校系が多かったけど。

アメトピは時事問題がワード検索しているのよね。

 

私のアメトピは、給付金のことだったかなぁ。

申請を間違えてしまって、そのことを書いたんだけどね。

今は非公開記事だけど。

 

アメトピに載って来てくれるのも

数が多すぎて選びきれないので、ぜーんぶ交流してないの。

 

中には良い方もいたのかもだけど。

私の中では選べなかった。

 

 

そんな感じで、ビジネスではない

楽しい関りをしていきたいので

 

どこかで目にしたとしても

ビジネス系フォローはご遠慮ください~~

 

あ、ここはいいですが。読んでないけど。

 

ビジネス興味ないし、心理的にとか、自己啓発とか

ちょっぴり金儲けとか

望んでないのよね~~

 

宗教は信じてません。

あ、仏教の法事はしますよ。仏壇はあるので

でも、先祖を敬っていますが

見えませんよね。

神棚もあります。子供の時から決まってお参りする神社。

 

神社とお寺に手を合わせる場所があるので

それ以外は、私には必要ないかな。

 

必要な人は必要とは思いますが。

 

あれもこれもできない。

 

また色々考えたいことをつらつらかきますが

はき出して整理していきます。