USJの後に久々にユニバーサルポートへ行ったよ | Facing Forward

USJの後に久々にユニバーサルポートへ行ったよ



春分の日の今日は小雨降る中を相方Eとともに

USJへ行って来たぜうらー!

昨日は当日のスタジオ・パス販売が無いと

先週から告知がありましたので

今日もそこそこ混んでるかなと覚悟してましたら

ユニ春とかいう学生向けお安いプランの

クソ企画(言葉が悪いのをお詫びする)で

春休みに入って浮かれている若者が

ウジャウジャと入場を待つ列が…∑(゚Д゚)



まあ通常パスや年間パスのゲストは

彼らの列とは別に案内されたから

入場自体はスムーズに進んで良かったです

おかげでいつもは超混みのドラちゃんと

写真を撮る事が出来ました(*´ー`*)



実は先日ケーブルテレビのUSJ番組で見た時に

めちゃくちゃ美味しそうだと思ったから

SPY×FAMILYのプレートを食べに来たんですが

フィネガンズ・バーは210分待ちというので

そんなに待てない腹具合のわたし達は

ぐるっとパークを一周してグッズを買って

ものの1時間足らずでパークアウト( ̄▽ ̄;)



とにかくお腹が空いて仕方がなかったから

UCWの大戸屋で期間限定の定食を食べました

やはり安心、安定の美味しさ( ´艸`)



本当はディスカバリー・レストランで

ビールコンボをやりたかったんですよね

代わりに牡蠣フライと生ビール頼んだった



それでも足りずTAKOPAの玉屋に寄って

タコビーたこ焼生ビールキメるわたし達(笑)

さすがにお腹いっぱいになりました



何かお茶したいなあと思って久しぶりに

ユニバーサルポートへ向かいました

入り口の装花がイースター仕様になってます

ラウンジRが改装の為に休業しているから

レックスカフェでお茶をいただきました

こちらには1月末以来だからドキドキしました



春のケーキが登場していたので紅茶と一緒に照れ

苺スウィーツフェアからてんとう虫のケーキと

イチゴとカスタードのプリンをチョイス

美味しかったのはもちろんですが

このケーキ達を目の前にしたら

めちゃくちゃテンションが上がって

嗚呼、帰って来た!って感動してしまいました



カフェのレジカウンターにはラウンジRで

顔馴染みになったホテルクルーさんがいたので

お互い久々に顔を合わせたから大喜び!

来月にはラウンジが再開すると教えていただき

必ず伺います!と張り切って応えるわたし達



安心したのは全く変わっていない内装の事

絨毯とカーテンが綺麗になっただけみたい

以前の改装でホテルの左表側が無くなったから

ラウンジRの象徴である恐竜の骨格標本が

消えたら凄く悲しかったんですよね

良かったー(*´ー`*)



春から心機一転したいことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




プチフラワーアレンジメントも久しぶり!

カーネーションと…何だろう?あせる

春らしい色使いの花々がロビーを彩ってます



ミニオン達もイースターでおめかし( ´艸`)



彼らのイースター装飾はいつ振りかなと思ったら

COVID-19禍突入の3年前になるんですね

カメラロールめちゃくちゃ遡ったわー( ̄▽ ̄;)

ここ数日はパークの入場規制があったりして

人々の生活が以前のようなものになる日も

そう遠くはない気がします…

とはいえまだまだ油断は出来ません

マスク着用が個人の判断になったけど

これまでの経験を踏まえながら

過ごして行こうと思います