梅雨明け間近のUSJに行って来たよ【2日目】 | Facing Forward

梅雨明け間近のUSJに行って来たよ【2日目】


2日目の朝はパークフロントホテルのアーカラで
朝ごはんを食べるところから始まります
そんなに暑くないのでテラス席に陣取りましたよ
暖かい風と蝉の鳴き声が夏を感じさせてくれます
今日のUSJは9時から開園の筈ですが
8時30分頃にはアーリーオープンして
既にゲストを乗せたHDRが稼働してます
朝イチでハリドリって凄くない?( ´艸`)


メニューはサンドイッチとおにぎらずの2種類から
今朝は二人ともローストビーフのサンドイッチ!
見た目よりボリュームがあるセットでしたよ
食べながら今日のスケジュールを確認したり
のんびり色々と思う事などを話したりして
ふと見上げるとゲストの嬌声付きのHDRが見えて
またまたパークの再開に胸を熱くしたりしながら
閉店ギリギリまで居ました(笑)


コンフォートメンバーなのでチェックアウト時間が
通常の12時より1時間プラスの13時だから
ゆっくり帰り支度が出来てありがたいです
お部屋から見えたのはすっかり夏の空ですよ
今日も暑くなりそうですなー( ;´Д`)


ホテルをチェックアウトして手荷物を預けてから
ちょっとキツ目の日差しが照りつけるパークへ!
以前の土曜日のこの時間だとゲストだらけですが
今日は、と言うか今日も並ぶ事なく大門を通り
手荷物検査を受けてゲートを通過するのに
5分もかかりませんでしたよ…(´・ω・`)


改札内の柵前でウッディ達がグリーティング中
集まったゲストに色んなゼスチャーで応えるなど
暑い中を頑張ってお出迎えしてくれています


ズレたのが惜しかった柵の向こうにあるグローブを
ハートの形で包む二人の図…(つД`)ノ
もう一度撮り直したかったのに
タイムアウトになっちゃったのが残念!
次はちゃんとフレームを合わせるから許して(泣)


昨日初めてLiSAさんの『紅蓮華』でHDRに乗って
あまりの快感に今日もまた乗りに行って(笑)
遅くなったお昼ごはんを食べにハピネスカフェへカレー
相方Eはキーマカレーでわたしがフライドチキン
これまた見た目以上のボリュームでして
美味しかったけど完食するのが大変でした
具沢山の冷たいスープが気に入りましたよ( ´艸`)


お腹いっぱいになってハピネスカフェを出て
ゆるゆるとパークをお散歩しました
フライングダイナソーが空いていたけど諦めたり
(だって乗ったら色々出そうだったから…)
ゆるゆる道なりに歩いて魔法界に来ましたよ


ホグズミード村で魔法をかけたりしたんですが
コーチクルーが居たり居なかったりしたなあ
まあ自主トレの方が気楽で良いけど
本格的に杖を振るのが久々なので
ちょっと見て教えてもらいたかったな


魔法界で買い物をしてそろそろ帰るかと
人間界に戻ってハリウッド大通りに行くと
クッキーモンスター達がグリーティング中でしたよ
一度はスルーしてお土産お菓子を覗きに
カリフォルニア・コンフェクショナリーへ入るも
大好きなクッキーとカウント伯爵が居るので
Eに断ってから写真を撮りに行きました


アビーとカウント伯爵が何やらお話してます
「アナタ、ゲストを数えるのを控えたら?」
「数える事がワタシの生き甲斐なのだよ!」
…って違うか( ´ ▽ ` )
まあ本当に数えるほどしか居ませんでしたけどねえーん
でも全力でポーズを決めてくれる彼等に感激です
今の時期ならではのソーシャルディスタンス策で
全身を撮れるのもグーですな(^.ー^)b


しかし相変わらずカッコイイなあ伯爵!
めちゃくちゃサービスしてくれて嬉しかったです照れ
てか、マントの裏地って結構派手だったんだね
今まで何度も彼に会っている筈なのに
顔ばっかり見てるからかなあ(^_^;)


グリーティングも買い物も満喫して
まだまだ明るい夏の夕方のパークを後にします
名残りは尽きないけどまた来週も来る予定だし(笑)
とにかく大いに楽しんだ2日間でしたよ!
楽しかったです(*^▽^*)



松阪牛、食べたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ブランド牛なら神戸牛を食べましたが
松坂牛はどうだったかなあ?ステーキ
嗚呼、アーカラのテラスDEバーベキュー食べたーい
使われるお肉はどこ産と書いてなかったから
ホテルがアメリカモチーフだからというだけで
何となく米国牛なんだろうなあと予想( ´艸`)
美味しくて安全なら氏素性は気にしませんよ
あ、でも南半球の某国産だったら嫌だなあ…
その国自体は素晴らしいと思いますが
その国を拠点とする某自然団体の事を
個人的に良く思わないものだからつい(汗)
外食先で出たら不可抗力で食べるけど
なるべくなら避けたいのね〜


さてさて今回の戦利品は魔法界で買った
忍びの地図スマホマルチカバーと
買いそびれていたグリフィンドールのマフラーです
今なら年パスホルダー特典で20%オフだから
期限が終了する前にお得に手に入れられたよー


同じくジョーズのハンディファンもお得にゲット

アミティエリアのグッズカートで買ったんですが

販売クルーが汗びっしょりで可哀想だったなあ

でも笑顔全開元気いっぱいに接客してくれました

面白いクルーだったからまた会えるといいなー

あと、誕生日の他にスタジオストアのクルーから

お揃いのTシャツを着ていたわたし達は

「仲良し認定証」シールをもらってしまいました

グループで来場したゲストが付けているのを

以前から何度か見た事があったので

何テーマなんだろうって思っていたんですよ

他にも知らない種類のシールがあるから

クルーに貰える機会が来たら違うのをゲットしたい!