雲のように -2ページ目
一昨日、6月10日の夜に「ダーティーマネー・アップデート」が配信されました。
バージョン2.21、容量110MB。
新しく乗り物、武器、服、タトゥーが追加販売されました。
乗り物は、車両が4種類、航空機が2種類。
ペガッシ社のスーパーカー、オシリス。乗員2名、750馬力、最高速度は時速370Km。価格はGTA$1,950,000
価格がスペックに見合っているのか分かりませんが、走行性能はかなり高いと思います。
ベネファクター社のスポーツカー、スターリングGT。乗員2名、310馬力、最高速度は時速282Km。価格はGTA$975,000
カスタムでトランクの上に括り付けられたタイヤが良い感じ。
アルバニー社のマッスルカー、ヴァーゴ。乗員2名、360馬力、最高速度は時速201Km。価格は安めのGTA$195,000
角張ったロングボディがいかにもアメリカンな雰囲気でイカしてます。
エナス社のクーペ、ウィンザー。乗員2名、666馬力、最高速度は時速306Km。価格はGTA$845,000
デフォルトペイントだとル○ヴィトンのバッグが走ってる感じです。ヒョウ柄とかもあります。
バッキンガム社の飛行機、ルクソール デラックス。乗員8名。ゴールドに輝くプライベートジェットの価格はGTA$10,000,000
ちなみに、普通のルクソールは乗員10名で価格はGTA$1,625,000
バッキンガム社のヘリコプター、スイフト デラックス。乗員4名。純金製ヘリコプターの価格はGTA$5,150,000
ついでに、普通のスイフトは乗員4名でレトロ・ペイントはGTA$1,500,000、Flying BravoペイントがGTA$1,600,000
武器は、1種類。
サブマシンガンのコンバットPDW、価格はGTA$11,750
アミュネーションでのデータでは、アサルトSMGよりダメージは若干上、発射速度は下、精度と射程はほぼ同じ。
服は、男キャラは180点
コスチューム、デザイナー12点、GTA$26,746~108,971
トップス、レザージャケット12点、GTA$22,405~26,035
ボンバージャケット22点、GTA$13,650~18,800
オーバーコート4点、GTA$19,900~20,740
デザイナーTシャツ29点、GTA$1,500~3,600&5,000
靴、スニーカー7点、GTA$7,000~12,000
アクセサリー、チェイン13点、GTA$27,200~65,000
イヤリング(両耳)19点、GTA$4,100~35,000
イヤリング(左耳)19点、GTA$1,025~8,750
イヤリング(右耳)19点、GTA$1,025~8,750
腕時計24点、GTA$5,000~17,950
女性キャラの服は、118点
コスチューム、デザイナー12点、GTA$22,715~96,860
トップス、レザージャケット16点、GTA$21,000~29,650
オーバーコート5点、GTA$19,320~20,000
デザイナーTシャツ29点、GTA$1,500~3,600&5,000
パンツ、レザーパンツ5点、GTA$7,200~8,945
靴、ハイヒールブーツ1点、GTA$9,550
スニーカー1点、12,000
アクセサリー、チェイン13点、GTA$27,200~65,000
イヤリング24点、GTA$6,000~37,995
腕時計12点、GTA$4,050~17,950
タトゥーは、男女共通15点
上半身(背中)2点、GTA$25,000~27,250
上半身(胸)4点、GTA$12,450~18,200
上半身(腹部)1点、GTA$8,350
左腕3点、GTA$12,850~22,500
右腕3点、GTA$12,200~16,900
左足1点、GTA$11,900
右足1点、GTA$14,350
アップデートの追加アイテムのデータを取り急ぎまとめてみました。
トルネードのカブリオレ、通称トルネード2収集の続き
そこそこ出現するガーネットレッドカラー
入手場所は、イクリプス大通りの「Last Train in Los Santos」隣りにある24H駐車場
引退した鉄道車両を使ったレストラン「Last Train in Los Santos」
今作では飲食店での食事は出来ないけれど、鉄道マニアじゃなくても利用したくなる店の一つ。
同じくらい出現するアイスホワイトカラー
入手場所は、ロックフォード・ヒルズにあるイクリプス・タワー裏の駐車場
プレイヤーが購入できる物件の一つ、イクリプス・タワー
高級住宅物件の中でも最高級の一室があるイクリプス・タワー。
通常使用するマンションやガレージの入口側ではなく、裏手に穴場な出現場所があるのがニクイ!
このネタ、まだまだ続きます。 古い映画やテレビドラマを見ていると、当然作品内に出てくる車に目が行きます。
非常に魅力的!
最近のデカくて、でも滑らかなボディフォルムをもつ車も良いんですけどね・・・
角張っていて厳ついダッジのチャージャー
デカい!長い!ハイパワー!ポンティアックのファイヤーバード・トランザム
四角くて尖ってるシボレーのインパラ
丸みを帯びたボディが可愛いシボレーのベル・エアー
それぞれが特徴的で60年代、70年代のアメ車って感じが好き。
ちなみに、近くに住む従兄はシボレーのカマロ・コンバーチブルに乗っています。
GTAでも、もちろん登場する。
チャージャーモデルは、ヴィゲーロ。
次世代機では、デュークスやデュークオデスもある。
トランザムモデルは、フェニックス。
火の鳥繋がりのネーミングがGOODですね。
インパラモデルは、ブードゥー。
サビサビのボロボロさが良い味出しています。
ベル・エアーモデルは、トルネード。基本のハードトップ、電動でルーフ開閉が可能なカブリオレ、サビサビのポンコツバージョン、ギターなどを積んだオープンカー。
4種類あるトルネードの中でも、ルーフのオープンとクローズ、1台で2タイプの楽しみ方が出来るカブリオレがお気に入りです。
と、いうことで集めてみました。
一番良く見かけるダーク・スチールカラー
入手場所は、ピルボックス・ヒルにあるヴァピッド・オブ・ロスサントスの駐車場
二番目に良く見かけるのは、ブラックカラー
入手場所は、サイプレス・フラットにあるロスサントス水道電力局駐車場
このネタ、しばらく続きます。 久しぶりすぎる普通のブログ。
冒頭から唐突だが、今日は朝から気分が悪かった。
体調不良の気分ではなく、感情的な機嫌の話。
原因は、早朝に起こった。
ドォーン!!
ゴォゥン!
ゴォン!
ゴゥン!
轟音が響き渡り
ビリビリビリ!
ガタガタガタ!
震える窓
な、何が起こっているの?
飛び起きて窓から外を見渡しても特に変わった様子は無し。
???
寝ぼけたのかなぁ?
再び横になったら、
ドォーン!
グゥオーン!
何の音だか分からないが煩くて寝ていられない。
時間は04:40、いつもより20分も早く起床することになった。
テレビを点けると、ニュースで雷・突風注意報が発っせられていた。
さっきの轟音は雷だったようだ。
聞いたこともない音だったし、稲妻は光らないし、雷とは思わなかった。
天変地異か戦争でも起こったのかと思ったよ。
睡眠時間が20分短くなった!
どうするんだぁー!!!
突然ですが、21日は「お大師様の日」です。
真言宗の僧、弘法大師の月命日です。
ということで、川崎大師にレッツゴー!!
お昼過ぎには、天気も良くなり・・・
ちょっと、日差しが暑いというか、熱くて痛いです(泣)
川崎大師にも居ました “眠り猫”
けっこう露店も出てます
「祈りと平和」の像と “平和の象徴”鳩
アジアチックな「薬師殿」
以前、猿回しが来ていたけど今日は居ませんでした。
帰りに、途中のコンビニで買いました
サックサクの食感と程良い甘さで美味しかったです。
ヒャッハー♪ 最近、深夜2時とか3時に耳鳴りで目を覚まします。
寝る前に読んでいるオカルト掲示板の影響でしょうか?何かの病気でしょうか?
まぁ、5分もしないうちに再び寝てしまうので、あまり問題ないみたいです。
タイトルのNPC(ノンプレイヤーキャラクター)ですが、NPC達も色々なタイプがいます。
マイキャラと深く係わる仲間や関係者。
筆頭はレスター
ミッション依頼の他にも手配度を消したり、たまに自虐的な電話をくれたりします。
ストーリーの主役の1人トレバー
トレバーの相棒ロン
他にもストーリーで馴染みのあるマドラッゾやシミオン、オンラインのみ登場するジェロなど様々なキャラクターが登場します。
固有キャラ、主に店員や販売員など。
アミュネーションのおやっさん
タヌキ顔で愛嬌があります
そっぽを向いているのも渋さが増します
サブアーバンの店員
ポンソンビーズの店員
理容店「HAIR ON HAWICK」の理容師
ロスサントス・カスタムの店員
色々なキャラクターを撮影して、カタログを作るのも楽しそうです。 
