雲のように

雲のように

雲のように風まかせ気まぐれblog


※迷惑コメントは自動削除される設定になっています。
※ブログ内容に関係無い誘導コメントも自動削除の対象になっています。

Amebaでブログを始めよう!
グランド・セフト・オート5


舞台は、アメリカの架空の州「サンアンドレアス州」の都市「ロスサントス」

モデルは、カリフォルニア州ロサンゼルス

と、言われていますが・・・


ある時、突然

日本の都市がモデルなのではないか?

という思いが、私の心に湧きあがってきました。


どこをどう見ても海外だし、アメリカそのものだろ!

日本っぽさが、ほとんど無いだろ!

ツッコミを入れる気持ちは分かります。


もちろん、日本がそのままモデルになっているとは言いません。

ずばり、近未来の日本です。

たぶん、アメリカをはじめヨーロッパなど各国から移住してくる人が増え、インターナショナルな都市も増えることでしょう。

公的なものの表示方式は、もちろん日本語とアルファベット表記ですが、個人所有のものはアルファベットのみの選択肢もでてくるでしょう。

個人所有のものの表記、それはナンバープレートです。

今回、証拠となる現物の写真を入手しました。

44 “IZU” 480

一目瞭然です。まぎれもなくアルファベット表記された “伊豆” ナンバー。

そう、日本の象徴「富士山」を有する静岡県の都市の一つ、伊豆です。

海の向こうの異国が舞台かと思っていたら、近未来の我が国だった!

ワクワクしますね、プレイ中のテンションも上がりまくります↑


これも可能性を感じさせる

22 “TKY” 603

TKY・・・TOKYO?


正式に日本が舞台になるのは、グランド・セフト・オート8くらいですかね?無理かな?


携帯端末などで、オリジナルナンバーを作ったりするのも楽しいですが、面白いデフォルトナンバーを偶然発見するのもまた楽しいものです。




40 “WMB” 124
逆BMW(笑)庶民的ってことかな



23 “NTV” 438
関東のテレビ局の社用車??



26 “NOT” 508
なんでしょう・・・すごく否定的です(笑)



88 “NEW” 599
新しい、とにかく新しいみたいです



63 “ATM” 685
ダッシュボードからお金の出し入れが出来そうです。


気にし過ぎて探し始めると面倒くさくなるけど、様々なナンバーがあって面白いですね。
新たなアップデート「ダーティー・マネーPART2」が配信されました。

バージョン2.22、容量244MB。

新しく乗り物、武器、服、タトゥーが追加販売されました。


乗り物は、車が4種類、バイクが1種類、ボートが1種類。


プロジェン社のスーパーカー、T20。乗員2名、出力800馬力、最高速度は時速354キロ。価格はGTA$2,200,000

シザードアがカッコイイです。外観のカスタムは無難で大人しい感じです。

インヴェテーロ社のマッスルカー、コケットブラックフィン。乗員2名、出力360馬力、最高速度は時速249キロ。価格はGTA$695,000

割と小型でカワイイ。ルーフの有無もカスタムで変更可能。
ラムエア・ボンネットからミサイルが出せそう(もちろん出せません)

ヴァピッド社のマッスルカー、チノ。乗員2名、出力300馬力、最高速度は時速193キロ。価格はGTA$225,000

ボディのシルエットやボンネットと飾り板などのカスタムが同じヴァピッド社のペヨーテに似ている。
ルーフの有無もカスタムで変更可能。

コイル社のオフロード、ブロウラー。乗員2名、出力400馬力、最高速度は時速217キロ。価格はGTA$715,000

なんか・・・面白い車です。フロントにグリルガード、リアとルーフにタイヤを載せると雰囲気も満点です。

ディンカ社のバイク、ヴィンディケーター。乗員2名、出力29馬力、最高速度は時速177キロ。価格はGTA$630,000

レクトロと同じKERS搭載。マフラーがクロームやカーボン、シングルやツインとけっこう豊富。サドルバッグの収納ボックスは幅広のアタッシュケースみたいです。

ランパダーティ社のボート、トロ。乗員4名、価格はGTA$1,750,000

真上から見ると笏みたいなボディとスピーダーに似た木目調のカラーが特徴です。


武器は、2種類。

近接武器のナックルダスター。価格はGTA$7,500
金色に輝くナックルパンチで敵をボッコボコです(実際はボッコボコにする前に倒してしまいます)。

ピストルのマークスマンピストル。価格はGTA$4,350
射程はピストル、威力と面倒くささはマスケット銃風。ビッグ!マグナム!!って言いながらブッ放してます。


男性キャラ用服

コスチューム、ラグジュアリー10種$20,069~58,403
トップス、オーバーコート9種$6,896~10,472
      セーター16種$7,824~10,800
靴、ローファー2種$8,000~8,200
アクセサリー、チェーン20種$8,100~19,600
         イヤリング両耳14種$3,200~8,000
 イヤリング左耳13種$800~2,000
 イヤリング右耳13種$800~2,000
 腕時計24種$3,400~12,700


女性キャラ用服(ビジネスシャツ、スーツベストは未確認)

コスチューム、ラグジュアリー10種$20,582~76,747
トップス、オーバーコート5種$9,736~10,280
      デザイナーTシャツ17種$1,404~2,360
      セーター16種$7,824~10,800
パンツ、レザーパンツ5種$4,850~5,900
帽子、フェラード帽8種$3,215~4,500
眼鏡、カジュアル眼鏡8種$115~1,445
アクセサリー、チェーン20種$8,100~19,600
         腕時計12種$2,300~9,950


男女キャラ共通

タトゥー:上半身(背中)2種$28,500~30,000
上半身(胸)4種$11,000~26,500
左腕4種$10,250~23,400
右腕3種$14,650~21,550
左足1種$13,250
右足1種$15,600



とり急ぎデータをまとめてみました。

それでは、より良いGTAOライフを楽しみましょう。
トルネード2収集、最終回、第5弾。

お気に入りの車種、カスタムでは出来ない独特なペイントの施された一般の車。

それぞれに乗りたい、それぞれを所有したい。

夢のようなことを実現できるのが、ゲームの良いところ。


方々から集めたノーマル仕様のトルネード2、6種類納車完了




ギャングエリアから危険を冒して集めたカスタム仕様のトルネード2、4種類納車完了




集めに集めたトルネード2、10種類納車完了




トルネード2専用ガレージの完成です。


数時間毎や日替わり、気分で乗り換えて楽しんでいます。

同じ車種なのに、カラーが違うだけで新鮮な感じがします。

自分の好みにリペイントするのも良いけれど、出現したときのままのカラーを乗るのも楽しいものです。
トルネード2収集、第4弾。

前回まで3回に亘り紹介してきたトルネード2は、普通に街中に出現する一般車。

トルネード2には、もっと前に紹介したギャング仕様のカスタム済みが有ります。

復習も兼ねて、ざぁーっと紹介します。


ファミリーズのブライト・グリーンカラー




出現するのは、チェンバーレイン・ヒルズのフォーラム・ドライブ



バゴスのブライト・パープルカラー




出現するのは、デイビスのグローブ・ストリート突き当たりのロータリー



ロスサントス・バゴスのレースイエローカラー




出現するのは、ランチョ公営団地の中央駐車場

ランチョ公営団地は中央駐車場の他に、ダッチ・ロンドンストリート沿い駐車場にも出現する


所属不明、謎のカスタム、ブラック・スチールカラー




出現するのは、エル・ブロ・ハイツにあるバスのジャンク・ヤード



以上、4種類のカスタムが出現します。


次回、総集編に続く
トルネード2収集、第3弾。


出現率の低いガソリン・グリーンカラー




入手場所は、ラ・メサのポピュラー・ストリートにあるレストラン「Casey's Diner」の斜向かい


「Casey's Diner」は、ストーリーでフランクリンにキャラクタースイッチしたときに、飲食を終えたフランクリンが出てくるシーンでお馴染みのレストラン。


数回しか見たことがないサーフブルーカラー




入手場所は、ターミナルの出口ゲート傍の駐車場


このターミナル出口ゲート傍の駐車場は、けっこうな種類の車が出現する車両探しにはかなり有用な場所。


ちなみに、出現率は私がプレイしている状況です。プレイヤーによって出現率は異なるかもしれません。


このネタ、もう少し続きます。