子どもの服の悩み相談室

子どもの発達や好きに合わせた
服作りをして、家族みんなを笑顔に。

服作りオンラインスクール認定講師
ライヤー宏乃です。

 

 

 

サイズアウトした服やハギレを使った簡単ワッペンの作り方

 

 

前回の記事ではズボンを破いてしまった娘を元気づけるために

ワッペンを作って貼りつけました。

 

前回の記事はこちらからどうぞ。

   ↓↓


不安や緊張が強い子供悲しかった事やショックだった事ことを良く覚えていて

 

そのことを思い出し、気持ちが落ち込んでしまうこともあると思います。

 

そんな娘を少しでも元気づけたくて考えました。




 

 

それでは材料と作り方です。

 

材料

サイズアウトした服・子供の好きな布やハギレ 作りたい分だけ
(今回は綿100%と綿ポリエステル混合の生地を使っています。)

 

ダイソーの接着芯

(接着芯を貼る事で布にハリがでて扱いやすくなります。)

 

ミシン糸


道具

型(なくてもOK)

はさみ

鉛筆

アイロン

ミシン




①サイズアウトした服を必要な分切る。

 

写真のおもちゃから型を取る場合は約5.5×5.5cmで収まります。

 

 

②サイズアウトした服を切った布や、ハギレにアイロンをかける。

 

お好みのサイズに切る。

 

 

③接着芯の裏側(透明なのりがついていて、キラキラしている面))を上にして置く。  

 

その上に服を切った布やハギレの表を上にして並べ、

 

クッキングシートをかぶせて中温のアイロンで10~15秒押さえて貼りつける。

 

(アイロンにのり付くのを防ぐためクッキングシートをかぶせます。)

 

コツ

アイロンは持ち上げてのせる。

滑らせてアイロンをかけるとグシャっとなる原因になります。


 

④接着芯を貼った布を切り離す。

 

⑤作りたい形を接着芯を貼った面に書く。

フリーハンドでも型を使ってもお好きな方でOK。

□△〇シンプルな形が作りやすいです。

 

↓娘はお花が良いと挑戦しましたが、

写すところから難しかったです。

でも投げ出さずに最後までやりました。

 

⑥ ⑤をはさみで切り取る。

 

⑦周りをミシンで縫う


⑧完成です。

 

私が作業をしていたら途中から

 

娘が「一緒にやりたい」

 

と言ってくれたので二人で作りました。

 

今までも娘と一緒に服作りをしてきましたが、

 

指先が上手く使えずに娘がイライラして投げ出してしまうこともありました。

 

でも少しづつ続けているうちに、細かい作業

 

はさみの使い方など上手になっていき、

 

集中力もついてきました。

 

 

 

 

 

子供のサイズアウトした服や、好きな布で

 

一度目はまずママが作って、

 

完成したものを子供と一緒に

 

服や布小物に貼りつけてみてはどうでしょうか?

 

↓貼り付けには、こちらの裁ほう上手スティックがおすすめです。

 

工作をする感覚でできて、

 

既成品あなただけのがオンリーワンの物になりますよ。

 

子どもの服や着替えの悩み

ハンドメイドの服作りで楽しく解決しませんか?

プレゼント動画作成中。

お気に入りのスタンプを送ってくださいね!
 

お友達登録はこちらからニコニコ

  ダウンダウン

登録できない方は@を忘れずに @447mbvuf でID検索お願いします。

 

毎日同じ服が着たい

敏感っ子HSC
初めての場所や人、物が苦手で
初めての服が怖い

黒い色の服が怖い

においに敏感

色やデザイン、丈の長さなどに
こだわりがあって(ASD)
子供のお着替えや服選びに困っている方


娘の仲良しのお友達が
黒い服を着てるのを見て
娘がお友達を怖いと感じて
固まって挨拶も返せなくなった時
どうしたらいのか分からずに
泣きたい気持ちでした。

相談窓口を探しても見つけられず
周囲に相談しても理解をえられずに
孤独で苦しかったです。

私みたいに子どもの発達や好みに合わせた服作りをできる人を増やしたくて
講師になりました。
 

 

 

自己紹介
ライヤー宏乃
1979年1月6日 静岡県出身 愛知県在住
アメリカ人の夫と5歳の娘の3人暮らし。
娘が1人で着替えることのできる服を増やしたくて
刺繍やハンドメイドの服を作り始めました。
娘も作ってほしい服をリクエストしてくれます。
そして、リクエストに応えて作っていくうちに
娘がお着替えで癇癪をおこしてしまうことはなくなりました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。