頑張って強くなろうとしなくても、女性は強い。 | 未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

齋藤恵美の未来創造女子部・素直な自分を見つけて、仕事やパートナーと繋がる人になる!これからの時代の女性の働き方とパートナーシップについて研究しています。

強くなくてはいけない
1人で何でもできるようにしなきゃ…




結婚やパートナーシップに対して
不安・ストレスを抱えている女性(未婚・既婚どちらでも)に見られる特徴として 『強くなくてはいけない』と思っている方が、今の日本は非常に多いのではないでしょうか。

"草食系男子"という言葉が生まれたのも、"婚活"というスタイルで結婚相手を探すようになったのも

女性が『強さ』を求めてきたからこその現象のような気がします。



私も思ってたな~。

強くならなきゃ!
1人で何でもできるようにならなきゃ!と。
めっっちゃ思ってました。


私が
そんな風に思うようになったキッカケは、一番最初に勤めていたネイルサロンの社長に言われた一言。

4年勤めていたそのサロンを辞める時、

「女性は、男性よりも会社を続けなきゃ、という意識が低い」「もう、僕は女性とは仕事したくないな」
と言われたんです。


今でこそ
とても感謝していますし、
あの時の言葉は私への期待からでた言葉なんだというのも分かります。


しかし

その当時の私は…

はぁぁん?
 
こちらこそ!!
男になんか、負けてたまるかー!




と興奮しておりました。笑



負けたくないって…
全然勝ってないけど、そもそも勝負じゃないけど、まぁ、そのエネルギーで頑張れた部分は多いにあるので、今となってはパーフェクトな出来事だったな♪と感じております。



しかし、

この

"負けたくない"
"強くなりたい"


そんな気持ちを持ち続けた結果…
『私は大丈夫。』
『私は1人でできるから』
と、周囲の力を借りられずどんどん孤独になっていくんです。


先日の記事
ネイリストを辞めて、今思うこと
にも書きましたが

お仕事をしていて『孤独』を抱えている方
(特に個人サロンやサロンオーナーさん)や、パートナーに対して『孤独感』を感じている方が、

今、非常に多くなっています。

誰にも頼りたくない自分
独り
を感じるのが嫌な自分との狭間で苦しんでいる女性が本当に多い。


強くならなきゃ…
そう思って生きてこなければ、どうにもならない状況があったのでしょう。
1人でできるから大丈夫…
そう言えることに慣れて、あなたはもう、痛みすら感じていないのかもしれません。


しかし、やはり
私たちは1人では生きていけない。

そこで、今一度
思い出してほしいのです。




てゆーか、強いわ、私。

ということを。




そもそも
女性の身体の方がタフにできているからこそ、寿命が長いし、
女性しか子供を産むことが出来ないのは "男性は妊娠・出産の痛みに耐えられないから"なんです。

動物のカラダで、子孫繁栄の機能が終わってから30年以上生きられるのは、人間の女性しかいないんですって。もう、化け物じゃん。笑
恐るべし、私達オンナの生命力。


だから、もう充分。
女性は、強い。

全っ然、頑張る必要ないんです。
頑張って強くなろうとしなくたって、女性は強い。



これからは
肩の力、抜いてみませんか?



自分自身のありのままの強さに気づいたら、これから私たちに必要な力は『強くあること』よりも『弱さをみせること』。

それについては
また今度、書かせていただきます。


今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ご意見・ご感想・ご質問はコメント欄もしくはメールnail.clore@gmail.comまでいただければ幸いです。お待ちしております♪
前回の記事 に関してましても、『楽しみです!』『詳しい日程が決まったら教えてください』とLINEやメールをいただきありがとうございます。ご連絡くださった皆様には、いち早くお知らせさせていただきますね♪