知ってますか?『冷え性』と『ジェルネイルの持ち』の深い関係 | 未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

齋藤恵美の未来創造女子部・素直な自分を見つけて、仕事やパートナーと繋がる人になる!これからの時代の女性の働き方とパートナーシップについて研究しています。

『爪がすぐ割れてしまう』『ジェルネイルの持ちが悪い』と、お困りの方、いらっしゃいますか?もしかしたらその原因は『身体の冷え』にあるかもしれません。冷え性がジェルネイルの持ちに関わる身体のメカニズムをまとめてみました。

冷え性がジェルネイルの持ちに関わる身体のメカニズム】

◆ジェルネイルを削って分かる、身体の冷え
ジェルネイルをオフする時に削って、溶液で溶かして…という行程があるのですが、その時少し違和 感がある瞬間があります。(本当に若干の差ですが)なんとなく、削りにくい…。爪が薄い方・ジェルの持ちが悪い方にその傾向がみられます。『もしかして冷え性ですか?』とお伺いすると、『すごい冷え性で悩んでいる』『肩こり・むくみがすごい』『マッサージ師の方にも冷えてるっていわれた事がある』等、身体 の冷えを感じている方が多いです。なぜ?なぜ、冷え症だと、爪が薄くなるのでしょうか?

◆冷えると血行が悪くなる
煮物や汁物を冷蔵庫に入れておくと、脂肪が固まって白く浮いてきますよね。人間の脂肪もそれと同じで、身体が冷えると血中の脂分(主に老廃物)が冷えて固まり、血液の流れ=血行が悪くなります。血行が悪くなると全身の細胞に栄養や酸素がうまく行き渡らなくなってしまうのです。

◆血行が悪くなると爪はどーなる?
血行が悪くなると皮膚に栄養や酸素を送る力が弱くなってしまいます。爪は皮膚が硬くなったもの。皮膚が血行と関係しているのなら、爪も影響を受けるのは当然のことです。爪が薄くなるのか、割れやすくなるのか、人によって現れる症状が違いますがで、どちらもやはり血行が悪く、栄養分が行き届いていないからです

◆『冷え』を自己診断!

手足の冷え・頭痛・肩こり・むくみなど、身体の変化を感じて『冷えている』と分かる方もいらっしゃいますが、自覚症状のない方も実は冷えている、という場合があります。下の項目をチェックしてみてください。
□のぼせやすい
□暑がり
□直射日光が苦手
□あついお風呂が好き
□冷房の効いた部屋に入ると具合が悪くなる
□丼ものや麺類を食べると鼻水がでる


いかがでしょうか?
皆さんはどれか当てはまりましたか?
1つでも当てはまれば、あなたの身体は冷えてます。私は汗をよくかきますし、代謝がいい方だと思っていましたが、直射日光が苦手なのでまだまだ身体は冷えているようです。大人なステキ女子は指先だけではなく、身体の内側もキレイになっておしゃれを楽しみたいですよね!ネイリストとして、皆様にもっともっとネイルライフを楽しんでいただけるよう、これから『冷え性』について調べて、お伝えさせていただきます。

静岡・東静岡のネイルサロンならClore【クローレ】



 東静岡駅徒歩8分

Nail Salon Clore【ネイルサロン・クローレ】

054-294-7034

〒4200813静岡市葵区長沼983-2‐105 

営業時間 9:00~21:00(最終受付20:00)

※7月のお休み   ※8月のお休み


サロンについて

メニューと料金

お店の場所

お店までの詳細説明

ご予約お問い合わせ  

オンラインご予約

(翌々日以降のご予約・24時間受付)

Facebookページ / Twitterページ