鹿島の練習見学に行ってきました!

私はドイツのゲルゼンキルヘン行ったことないけど、雰囲気似ているとか。
のどかなとこですね。
 

練習の合間には、選手たち和気あいあいとして、楽しそうでした。
 

練習を見に行くのが初めてで、
選手の出待ちをする人たちに紛れこむ
勇気がなかったので、
ちょっと遠巻きに見てました。
逆に失礼だったかな。。。

サッカーミュージアムにも行ってきました。
他に誰もいなかったので、鹿島時代うっちーを
堪能してきました。
 
 
 

こんなのも展示してありました。
このアエラ、すごく欲しい!


あの、生「共に生きよう」シャツもありました!
ある意味レプリカですが。
 

展示室の奥から、スタジアムのピッチサイドにも出られます!
 
私、サッカー専用スタジアムって、
埼玉スタジアムしか行ったことないのですが、
これは近い!
是非ここで試合見てみたいなと思いました。

スタジアムとミュージアムを堪能して帰ろうとしたら、
「鹿島神宮」の看板を見つけ、
あ、行かなきゃ!と慌てて寄りました。
 

奥の、御手洗池のところには、りゅうさんぽの舞台のお茶屋さんが!
私的メインイベント。
 
平日だからか、時期なのか、鮎はなくて、
「あゆで~す」ができなかったので、
お蕎麦を食べて帰りました。

遠足気分で楽しい1日でした(≧∇≦)