(訳:当ブログは、SAOのネタバレを書いておりますので、注意して見てください。)
フェアリィ・ダンス編を一気に22話まで見ましたが、桐ヶ谷直葉さんがすっごくいい子です!
実は1話の冒頭にでてきたときから妹さん可愛いと思っていたのですが、
まさかフェアリィ・ダンス編ではがっつり直葉さんがメインとなるとは思わなんだ。
OPと特にEDは、メインヒロインは直葉さんですと言わんばかりの直葉押し(^▽^;)
前編のアインクラッド編はラスボスの正体が分かってすぐに終わっちゃって、
「おぅっ」てちょっと置いてけぼりな感じがしました

そしてフェアリィ・ダンス編、
今回の舞台『アルヴヘイム・オンライン』はかなり魅力的で、
本当にこんなゲームでないかしらんと思います。
出たら、廃人ゲーマーエンド確定ですがww
プレイヤーの中から種族の統領を選出したり同盟や協定を結べたり、
空を飛べたり呪文は唱えないと発動しないシステム等、
ゲーマー心をくすぐるじゃないですかo(*≧д≦)o″))
話がちょっとそれました

とにかくフェアリィ編は直葉さんメインで進みまして、私得な展開です。
それとなく雰囲気はありましたが、22話の直葉さんの失恋は
このアニメだからこそできるものだなぁって思いました。
キリト君が悪いわけではないのですが、わけではないのですが非難しちゃいそうです。。。
そもそもキリト君を好きになったきっかけ描写がアニメではあまり描かれていないようですが、
兄であることと想いを寄せている人がいることで、
キリトさんに向けていた好意を他者に代えようとしたけれど、
その相手が同一の人物だったってことが切ないですね。
自分の気持ちを裏切って押し込めた結果、同じ人を好きになる・・・
アスナさんがいるから直葉さんハッピーエンドにはならなそうですが、
それでも最後は直葉さんもちゃんと笑えるラストが来て欲しいです(>_<)
兎にも角にも「フェアリィ・ダンス編」はかなり好きで続きがきになります!
そして話は変わりますが、前に密かに予約していた

『Zoff×映画「けいおん!」』コラボモデルのメガネが到着しました。
もちろんあずにゃんモデルですよ
けどせっかく買ったので、
ダテなのでたまに使用しようかなって!
視力1.5ですが(^▽^;)
このゆいあずコンビが特に好きです(≧∇≦)ノ♪