みなさんこんばんは!
クローン病歴7年の今年で22歳、吉野こまちです😊


現在はクローン病と共に日々塾講師として生徒への指導に当たっています!


(仕事について話しているアカウントは下記からよければご覧ください)



みなさんお久しぶりです。
もうかなり久しぶり…約半年ぶりの更新となってしまいました😳

その間もメッセージをくださったり、コメントをしてくださったり、記事に反応していただいたみなさん、新たにフォローしてくださった方々、本当にありがとうございます🙇‍♀️

今後ともよろしくお願いいたします!✨



2016年の9月に病気を発症してからクローン病になってから約7年が経過しました…!


早いような遅いような…そんなあっという間の7年のように感じます😌


症状がある程度寛解した状態でもう7年もクローン病と付き合ってると、かなり自分の中で病気を客観的に見れるようになってきました。


なので今回は私吉野こまちが思うクローン病になってよかったなと思うこと3つお話ししたいと思います🍵



 ​1.食の有り難みを知ることができた




クローン病になるまで私は食にあまり興味がない生活をしていました。


それに食べるって当たり前のことすぎて、認識すらしてなかったような…食べることを当然の行為だと思っていたのです。


ですが入院して約半年間ご飯を食べられなかったことで、食事のことに対して真剣にじっくりと考えたり、その有り難みを知ることができました。


おそらくクローン病になってなかったら今も特に感謝もせずただなんとなくご飯を食べていたと思います。


ですが今は毎回ご飯を食べるたびに「幸せなことだな〜」と思えるようになりました。これは自分が病気になったことで得た大切な価値観だと思います😊



 2.色んな食材を食べるようになった




当時の私は食べ物に興味がない故に偏食気味で、自分が好きなものだけを食べるという生活をしていました。


そのため旅行先でのバイキングにて、食べられるものが全然なくて困ったという…今思うとなんて贅沢な話なんだと思ってしまいますね😂



食べられるものが一般の方と比べて減ってしまうからこそ、病気的に食べられるものは苦手でも頑張って食べてみよう!と思った結果、色んな食材を食べられるようになりました。



今まで食べなかった物を食べて美味しいと感じられた時、「クローン病のおかげだな〜」と思い毎回幸せを感じています😌



 ​3.「当たり前」に感謝するようになった




ご飯が食べられなくなったことで、自分がいかにいろんな事柄に対して「当たり前だ」と思っていたのだということを痛感しました。



世の中に当たり前ということなどなく、もしかしたら明日それがなくなってしまうかもしれないのに、



その事に気づかず当たり前という言葉に甘えて感謝もしていなかった自分に病気になったことで帰気づくことができたのです。



入院していた時、鎖骨の下のあたりにカテーテルを入れていたので水が入ったらいけないからとずっとお風呂に肩まで浸かることができませんでした



治療が終わってやっとカテーテルが体から抜けて半年ぶりに肩をつけてお風呂に入れた時、物凄く感動したのを覚えています。



それまでお風呂は嫌だ、めんどくさいと思って生きていましたが、お風呂にこうやって肩まで浸かることができるのも当たり前ではないんだなと思えたのです。



それ以来、どんな小さなことにも感謝して時には相手にその気持ちを伝えるようになりました。



以上が自分がクローン病になってよかったと思えた大きな3点です。



心に余裕がある時など、よければ参考にしていただけますと幸いです🌸




宣伝



ヤンセンファーマ株式会社さんとのコラボ企画で『病気と仕事の両立』をテーマに取材して頂きました✨


動画と記事の両方での取材をして頂きましたのでよければ是非ご覧ください!


【動画】【記事】



グッテレシピさんにて、複数のレシピを掲載して頂いています!

よければぜひ参考にしてみてください🙌







​SNSに関して



今現在SNSをいくつか使用しています☺︎



【病気についての情報】



・アメブロ




・Twitter

https://twitter.com/komachi_yoshino?s=21&t=afQ-5cwtaeddWMFpb5LaVw



・Instagram



・TikTok


https://www.tiktok.com/@user8d5jxhpucp?_t=8WNxDyU017i&_r=1




【仕事(塾・コーチング)についての情報】



・特進アカデミー(勤めている塾)のHP





・note

 



【匿名での質問や相談など】



・マシュマロ