先程の記事、失礼いたしました。
つい、感情的になってしまいましたが、気分を切りかえて、いつも通りに行こうと思います。


(私が)憧れていたおやつが届きました!
頼んだタイミングが悪くて、あの雨の中届けてくださった配送業者の方、ありがとうございましたショボーン

憧れのおやつは!!




こちらです!!
まつぼっくり!!



りっちゃんは見慣れないこの食べ物をどうすれば良いのか、戸惑っているように見えました。
それでも、数時間後には丸裸になったぼっくりが床に転がってたので、喜んでもらえたようです照れ

ヴィーくんはりっちゃんよりビビりなので、私が持ってないと食べてくれませんでした。



どう思いますか!?びっくり
この、手も出さない横着ぶりは!びっくり


チンチラって賢いのか、おっちょこちょいなのかよく分からないことがあります。
自分で足場をかじって壊しておいて、そこに足場がある前提で行動して落っこちたり…。
レイアウトをすごく記憶してますよね!


先日、ロボをお迎えしたペットショップでチンチラの性別の見分け方を教えてもらったので、確認してみたところ、やっぱりりっちゃんは女の子でヴィーくんは男の子でした。

りっちゃんのお耳におできみたいなのができてるので、大きくなるようだったら病院に行こうと思いますショボーン


生き物ってなんでも、「オスはおっとり」「メスは神経質」って言われることが多いですけど、我が家の場合は逆ですキョロキョロ

りっちゃんはわがままなところもありつつ、大胆で抱っこは嫌いだけど、撫でられるのは大好き。
あんまり人間に対して「怖い」という感情はなさそうです。どちらかと言うと、「嫌」って感情の方が強そうというか……、自我がしっかりあって行動している気がします。
ケージを開けても特に反応はないどころか、「おやつ寄越せ」「散歩させろ」と寄ってきます。

ヴィーくんもだいぶ私というか、我が家に慣れてきて、ケージの近くにいたら「……おやつ、欲しいな…」って感じで寄ってくるようにはなりました。
が、ケージを開けるとハウスに帰ってしまうんですガーン
私が動くのが怖いみたいです。
めちゃくちゃビビリなんですけど、ケージの入口を開けてほっといてると、私が近くにいても寄ってくるようにはなりました!



動画にしてみました。
りっちゃんのなでなでが好きな感じが伝わったら嬉しいです照れ
ヴィーくんは私を痴漢みたいに扱います。

些細なことなんですけど、チンチラとの関係が変わっていくのが嬉しくて仕方ありませんラブ
チンチラが慣れるには年単位必要なことがあるって、本当だなぁ…と思ってます。
りっちゃんも1歳くらいでようやく心を少し許してくれた感じがあったので。



それでは、りっちゃんのはみケツと共にお別れですグラサン
このハウスの天井取れるんですけど、何度付けても外して床に落としてうるさいので、取り上げちゃいました。
こんな開放感を彼女は求めているんでしょうか…。