片づけ方も千差万別。

片付いた、と思う状態も人によって様々です。


そこで大事なのは


「あなたはどうしたい?どんなふうに暮らしたい?」


という事。


他人の価値観や基準に合わせていると、

その場は和やか(・・・かどうかもアヤシイ物ですが)にやり過ごせても

不満が残りませんか?


何でも自分らしさを貫けばヨシ!


というものでもないと私は思います。

家族で暮らしている以上、自分だけの趣味や価値観を押し付けてはいけないと・・・。

自分の家族にとって、今何が大事な時なのか。


赤ちゃんやお年寄りと同居のおうちでしたら、安全対策は最優先事項ですね。


自分の世界を来客にアピールしたい方もいらっしゃるかもしれません。

作品やコレクションなど・・・


機能的な住まいであることを重要視される方


生活感がない空間をお好みの方


「好きなもの」に囲まれて暮らしたい方・・・


価値観や空間に求めるものもそれぞれです。


自分や家族のライフステージに合わせて収納やインテリアも変化していくものではないでしょうか。


片付け上手なお友達のアドバイスを受けるのも良いですが、

お友達のやり方があなたに当てはまるとは限りません。

「あの人はできるのに、私は・・・なんでできないの?」

とさらに落ち込むことも・・・・。

本や雑誌の収納法に関しても同じです。


同じようにできなくてあたりまえ!

あなたのせいではありません。

これだけは断言できます。


片づけ方も一つではありません。


その方に合ったやり方が必ずあります。


ライフオーガナイザーはあなただけの方法を一緒に見つけ、

実行するお手伝いをいたします。


お茶会参加者募集中です。

「心とお部屋が軽くなるお茶会」

ミュージックセラピストの先生との合同企画です。

お片付けに取り掛かる前に、頭の中の整理をしてみませんか?


ライフオーガナイザーのブログをまとめてチェック 音譜 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村