今日もがんばりました。明日もがんばります!
さて、本題へ。
もう一つはトップヒューズという芯地です。生地に、樹脂の付いた芯地をアイロンで貼り付け、その後、特殊なプレス機で
160~170度の温度、十数秒、圧力何Kgというその芯の接着条件でプレスをします。このタイプが一部を除いたほとんどのシャツの上衿に使われているといっても良いと思います。
トップヒューズ芯の長所と問題点
①家庭洗濯に適しています。
洗って、干して、アイロンを(できたら、衿回りを少し引張り気味に)かければ、
きれいに縮みも少なく、着用できますが、
アイロンなしでも着られています。(形態安定のシャツに必須)
②クリーニングにおいて濡れ掛けプレスをした場合に起こりやすいですが、衿回りが縮みます。クリーニングで、洗って脱水し衿のシワなどにアイロンをかけて延ばすことをせず濡れてシワのまま高温高圧のプレス機に掛けて形を整える事を、濡れがけプレスといいます。
だからといって家庭で洗うのはやめてください。アイロン掛けが大変です。また、汚れも落ちたにくくなったり、エリが皮脂汚れや石鹸等で処理していると汚れと一緒に蓄積され黒ズミの原因となります。
クリーニングにだしてくださいね。
当店では、きちんとのばしてからプレスするのであまり気になりません。
160~170度の温度、十数秒、圧力何Kgというその芯の接着条件でプレスをします。このタイプが一部を除いたほとんどのシャツの上衿に使われているといっても良いと思います。
トップヒューズ芯の長所と問題点
①家庭洗濯に適しています。
洗って、干して、アイロンを(できたら、衿回りを少し引張り気味に)かければ、
きれいに縮みも少なく、着用できますが、
アイロンなしでも着られています。(形態安定のシャツに必須)
②クリーニングにおいて濡れ掛けプレスをした場合に起こりやすいですが、衿回りが縮みます。クリーニングで、洗って脱水し衿のシワなどにアイロンをかけて延ばすことをせず濡れてシワのまま高温高圧のプレス機に掛けて形を整える事を、濡れがけプレスといいます。
だからといって家庭で洗うのはやめてください。アイロン掛けが大変です。また、汚れも落ちたにくくなったり、エリが皮脂汚れや石鹸等で処理していると汚れと一緒に蓄積され黒ズミの原因となります。
クリーニングにだしてくださいね。
当店では、きちんとのばしてからプレスするのであまり気になりません。

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Clkanda_merumo@yahoo.co.jp
新しいホームページのアドレスです。
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。
facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315