24時間受け渡しロッカールームご利用方法~引き取りロッカー編~ | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さん。こんばんは。今日も頑張りました。明日も頑張ります!

さて、本題へ。

本日は、受け渡しロッカールームの使用方法です。

その前に、クリーニングかんだ&メルモ専用アプリをダウンロードしてください。

【▼②お引き取りロッカーの使用方法▼】
①アプリの会員画面を表示して右上のメニューをタップしてロッカー返却用バーコードを表示する。

②青く囲まれている画面をタッチ

③赤く囲まれている部分にロッカー返却用バーコードを読み取る。


④お客様の品物が入っている扉が光るので、開けて取り出す。(※下記の写真の緑色の部分が光ります。)


⑤扉を閉める。

これで、ロッカー引き取り作業は完了です。

【▼注意事項▼】
●ロッカーにて 引き取り可能時間は、18時~翌日15時までとなっております。

●翌日15時以降は、店頭にて引き取りとなります。

●アプリのお知らせに、ロッカー返却のお知らせ、ロッカー返却引き取り時間のお知らせが届きます。ご確認をお願いします。

●24時間受け渡しロッカールームにて、預け入れボックスをご利用でも、店頭にて受付でも、どちらでもロッカー引き取りは出来ます。

営業時間外にしかこれない方は、ぜひ、活用ください!

次回は、アプリ登録方法です。

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。

Clkanda_merumo@yahoo.co.jp

新しいホームページのアドレスです。 
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。

facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315