ダブルクリーニング(汗抜き加工)では黄ばみはおちません! | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日は、暑くなりましたね昨日の雨は凄かったですね。

さて、本題へ。

クリーニング屋さんに汗をかいた衣類を持って行くと、「汗抜きクリーニング」や「Wクリーニング」コースをすすめられると思います。



汗を吸った衣類におススメです

確かに汗を吸っている洋服にはおススメなんです。ドライクリーニングだけでは、取りきれない汗をスッキリ落とします。

でも、汗抜きクリーニングで「黄ばみ」は取れません。



黄ばみは、汗抜きクリーニングでは取れません

なので、もしクリーニング屋さんで、「汗抜きクリーニングで黄ばみも取れますよ」と言っているスタッフさんがいたとしたら、ちょっと勉強不足かも・・・・・・・。

黄ばみは、漂白をしないと取れないシミです。

黄ばんでいない夏物衣類は、汗抜きクリーニング、黄ばんでしまった夏物衣類は、特殊シミ抜き(復元加工)依頼してください!

きちんとお洋服のケアをしましょう!