先日は、久しぶりの海上釣り堀まるやさんでの釣行です。


私の場合は、仕事の都合上明日は行けると確信が取れた時に直前予約しています。


仕事が長引かないか?、腸管フラッシュの状況などなど。


食事調整で、漁場で排便障害が出ないように微妙な調整しています。


海の状況を確認すると、餌取りの猛攻に遭ってかなり厳しそうな感じでした。


今回は、餌取りに強いとされる活き蟹🦀。

パプリカを柔らかく煮た物にアミノ酸トッピングで勝負します。


それ以外は、いつもの活き鯵、活きウグイ、活きモエビ、ダンゴ各種、カツオ内臓漬け、鳥レバー、イカ🦑、キビナゴブルー、アルゼンチン赤海老、鳥のささみ、ミニトマト🍅、甘海老から付きお刺身用を準備しました。




現在のターゲットはカンパチ、真鯛、大鯛、イサキ。居残りがいるとすれば縞鯵となります。


朝の7時半過ぎに出港。



本日の富士山🗻は曇り空。



8月は激暑だったため過ごし易くなりました。


釣り場はくじ引きなんですが、ここ数ヶ月最下位。

今回は2番手でした。ウインク

釣り堀とはいえ、自然界に放ちますのでボウズもあり得ます。


餌取りが凄くて、5cmの毒魚アイゴが浮きを引き込み網の外まで、、、仕掛けのブレイク多数でめげてしまいます。


色々試行錯誤しながら、迷走状態。

活き蟹🦀をダンゴで包んだりしていたら、今考えると笑っちゃいました。


カンパチを狙う為に活き鯵も反応せず、小さな活きウグイも反応せず、、、

カツオの切身もだめ、、、


真鯛、イサキ狙いでのぞみます。


真鯛を2匹ほどゲットして苦戦してると、スタッフの方がみかねて、隣の生簀のお客様様から本日の爆釣餌をおひそわけ。


それは、ニンニク辛味噌漬け。スーパーにある食卓のとも。


私も、スーパーに行くと餌に使えるものはないか?考えながら買い物してます。

使った事は無いですが、キャットフードとかいい感じです。


もらったニンニクを投入すると、今日1の大鯛をゲットしました。


その後は、餌取りがお腹いっぱいになるデカイダンゴでなんとか真鯛数枚上げて終了。


本日の釣果は。



大鯛2、真鯛3でした。


帰って、魚の下処理。ウロコ、内臓を取り


水分をキッチンペーパーでまいてしまばし待ち、水分除去。



真空パックフードシーラでパッキング。



チルドルームも真鯛でいっぱい。


本日は釣り立ての真鯛でアクアパッツァ



1匹は大きいので、半身はお造りと、握り🍣で



釣り立ては、熟成してないので歯応えのある真鯛が頂けます。この歯応えは釣り人の特権ですね。


今回の釣行のYouTubeは後日アップします。


迷走している漁師なかむ〜を笑ってあげて下さい。


それまではこちらで暇つぶしを





クリックすると見れますよ。


現在、チャンネル登録49名。

1000人まで951名。まだまだですね。

漁師なかむ〜chのチャンネル登録も宜しくお願いします🤲。


本日真鯛をおひそわけしたら、葡萄🍇と桃🍑ゲット。


デザートに美味しく頂きます。あざーす🤗







なかむ〜 愛用の my Pick

楽天市場
【楽天1位 9冠獲得!! 圧倒的な高評価レビュー4.65点!】【専用袋100枚セットプレゼント】 Kocokara 真空パック機 真空パック器 【吸引力85Kpa】 業務用 家庭用 脱気シーラー シーラー 汁物対応 電子レンジ対応 湯煎対応 簡単操作  fs-k001
13,980円