今年に入ってから、何故だか血圧が高い状態が続いています。

電動車椅子に乗るようになって、ほとんど筋力を使わなくなったからなのか、はたまた「例の薬」を飲んだせいなのか、など、思い当たることがいくつかありますf^_^;

{2E4F37AE-BC00-4DF3-AB95-9C0DA050BC8C:01}

{3DC33201-E438-4C38-8146-CEF3638B0DB4:01}


ちなみにネットで調べたところ、「例の薬」の方は、血管を拡張させる作用によって、血圧を下げる効果があるらしく、これが犯人ではなさそうですが…

いずれにせよ、病院で毎回測ってもらっても高い状態が続いているので、吉野先生のアドバイスもあり、血圧が上がる要素が少ない家で毎日継続して測ることにしました。

まずは血圧計を選ぶところからです。
本当は上腕にしっかり巻いて測るタイプがいいのでしょうが、左手だけで手軽に測れる手首タイプをネットで探してゲット!

送料込みで3000円しないという値段に、まずびっくりしました(@_@)

{C9BF027C-50ED-47F1-BC6E-60E5C2F25119:01}

続いて、いざ測ってみて、またびっくり(@_@)(@_@)

{C96EBD67-4701-4384-8CCD-594F83B63009:01}

今まで見たことがないようなハイスコア!

パートナーからは「とにかく水を飲め」と言われ、トイレが近くなるのはイヤなんだけど、職場でもせっせと水やお茶を飲み始めましたf^_^;

{D5F7564F-9D10-494B-B6CC-4D75641C7A6E:01}

それでも血圧なんか、そんなにすぐに下がるものでもないので、さらに今週からは、ゴマのチカラにもお願いすることにしましたf^_^;

{170D246D-FE94-4118-9D4F-7D9FDFEF7671:01}

さて、その効果は…乞うご期待!