こんにちは、クリニックママです。

【卵子・精子提供】国内の不妊治療を牽引するJISARTが、卵子・精子提供に関する無料セミナーを開催することになりました。

私たちJISARTがこれまで15年にわたり第三者の卵子・精子提供による体外受精に取り組んできた見地から、その手法や課題等についてお伝えいたします。

JISARTとは

 

第三者の卵子・精子提供による体外受精とは?

夫婦間で卵子・精子・胚が医学的な理由で得ることができない場合に夫婦以外の卵子または精子を用いて行う体外受精のことです。日本では第三者の卵子・精子提供による生殖医療に関する法律の整備が不十分であり、そのため提供を受けるご夫婦、提供をする方、生まれてくるお子様の幸せを守るためには適切なサポート( 産前・産後を通してご家族に身体的・心理的サポートを継続的に行うこと )が提供医療を行うために必要不可欠です。

 

第三者の卵子・精子提供による体外受精が抱える問題が簡単ではないからこそ、この問題の社会的な議論が深まる一助になれば幸いです。

 

当院の理事長 古井がこのセミナーの委員長を務めており、セミナーの最後に皆様からの質問をお答えします。

提供医療をお考えの方のお力になれればと思います。

ご予約はこちらからお願いいたします↓

https://zoom.us/webinar/register/WN_XK6bQrhrSlOwa58_5xQLCA#/registration