日時:2024年3月28日(木)

山域:赤城山(地蔵岳1,674m)

行程:赤城山第一スキー場…八丁峠…地蔵岳…八丁峠…赤城山第一スキー場

 

今年の山岳部の春合宿は3/28~29で

福島県の安達太良山域(箕輪山)に行く予定で計画を立てていましたが、

1日目の夜から2日目の午前中にかけて悪天候が予想されていたため、

急きょ日帰りで近くの赤城山(地蔵岳)に変更しました。

 

登山口近くの赤城山第一スキー場駐車場に到着。

今年は3月に入ってから雨が多かったため、

この時期としては異常なほどの積雪量でした。

 

スキー場を抜けて八丁峠を目指します。

 

まるで真冬の風景。

 

スキー場から30分ほどで八丁峠に到着。

赤城山でこの積雪量は久しぶりに経験しました。

 

八丁峠から30分ほどで稜線に出ます。

3月下旬とは思えない風景です。

 

地蔵岳山頂も経験したことがないほどの積雪でした。

風も強く寒いので、すぐに下山しました。

 

下山後はスキー場でそりで十分楽しんでから学校に帰りました。

 

次の山行は4月の新入生歓迎キャンプです。

山岳部一同、新入生の入部を心よりお待ちしています!

 

*昨年の春合宿のページはこちら

2023春合宿(硫黄岳) | 正智深谷高校山岳部のブログ (ameblo.jp)