初っ端の記事で、息子は

・サッカー動画や試合を見ることに興味がない
・自主練しない
・サッカーに向いてない性格

・チームが弱い

と、ネガティブなことばかり書きましたが、

全く見どころがないかと言うと、そうでもないんです

 

最近、メキメキと力をつけてきてるんです

 

もちろん、中学の部活レベルなので J下部とか

そういうレベルの話では全然ないのですが、

 

1年生でありながら、チームメートから信頼されるくらいには

実力をつけてきています。

 

昔からなぜか指導者からの受けが良く

(といっても弱小チームのですが…)

中学サッカー部に入ってからも指導者からは評価が高かったようです

 

秋の中体連新人戦では、スリーバックの真ん中でフル出場して

チームは県大会出場を決めました

 

本人のサッカーに対するスタンスは相変わらずですが、

成長期を迎え、少しずつ何かが変わってくるのではないかと

少し期待してしまいます

 

「期待」といっても、注目される選手になって欲しいとか

そう言うのではなくて、

 

ひとつのことに一生懸命に取り組める子になって欲しいという

親心からくるものです。

 

焦らず、応援していきたいと思います。