こんにちは。

AppleNutsです。


ご覧いただきありがとうございます。



カタログギフトでもらったケーキチケットがあったので、

銀座にケーキを食べに行きたい🍰



そのついで?に

前々から気になっていたおにぎり専門店でお昼を取ることにしました。

とても長い1日を記録しておきます。





まずは、

ぼんごというおにぎり専門店🍙に行ってきましたが、

平日の月曜13時を舐めてました。



ありえん行列!!!

3時間並びました泣き笑い泣き笑い泣き笑い



着いてすぐ、意外と空いてるね〜なんて、話していたら

道路を挟んで、向かいにえげつない列が。。。




「おにぎりだし回転率いいでしょ!」

と呑気に並んでいたら、全然進まない笑

店内もカウンター10席ちょいしかなくて、これまた大誤算不安


雨降って風強くてコンディション最悪でしたね。



道路渡って店頭前になると、

簡易椅子に座れて温かいお茶がもらえました🍵看板持ち

アト、スコシ、、、



やっと中にはいれておにぎりにありつけたのは16時凝視

もはや夜ご飯に近しい、、、


おにぎり2個+なめこ味噌汁+御新香ミックス 1,450円

 おにぎり①(ホッキサラダ×焼たらこ)

 おにぎり②(卵黄醤油漬け×マグロ角煮)

 なめこ味噌汁(豆腐味噌汁おかわり無料)

 御新香ミックス(胡瓜3切れ、たくあん2切れ)

ホッキサラダ×焼たらこが、大優勝🏆
この組み合わせ大好きになりました。やはりマヨはおにぎりに合うね〜

卵黄醤油漬け×マグロ角煮も美味しかったけど、1つ目が美味しすぎて。。。笑
個人的にはマグロじゃなくて肉系にすればよかったな〜と後悔笑


冷えた身体に、なめこのお味噌汁は最高に美味しいし、
おかわり無料で豆腐のお味噌汁もいただきましたよだれ


御新香は大きくて、胡瓜があっさりして好きな味!
たくあんは梅シソ系?の濃い味付けでご飯に合う。





お腹も満たされて大満足!!

ただ3時間も並ぶ想定していなかったし、二度とこんなに並びたくないので、

次回があれば予約×テイクアウト1択ですねネガティブ

おにぎり専門店 ぼんご 









そして大本命、銀座のケーキ屋さんへ!!

アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン 



17時頃について、受付終了していました。。。

実はこのお店に行くの2回目で前回は受付できずに帰宅しました。


また行くのしんどすぎるし、

何故かメニューは表に出たままなのが引っかかり、

チケット見せて再度聞いたら、

最終入店が18時までで、前にいるお客さんが出たら案内できるが保証できないとのこと。



これは掛けで待つしか!!!

待合のフリースペースがあったので、そこで本読んで待ってましたキメてる


30分くらい待っていたら、なんと案内いただけました🥺



ケーキセット チケット

ショートケーキ×フィナンシェ×紅茶

フィナンシェは温めて出してくれて、バターたっぷりで美味しい〜
食べたあとに気づいたけど、いただき物によくある大好きなフィナンシェてしたニコニコ
カフェ自体、なんか見たことあるロゴだなーと思っていたらそういうことか!

ショートケーキも生クリームが甘くて、
生地にりんごのコンポートとカスタード挟んでいるのが最高過ぎた🏆

萩の月を連想させるケーキでしたねよだれ


ヌワラエリアと何かの配合された紅茶は渋めで、

あまーいケーキ達とよく合いますね〜




無料で美味しいデザートを食べられて満足♪

ま、結婚式の引き出物でもらったギフトなんですけどね笑




カフェ内装の雰囲気も良くて、

大テーブルにカウンター式で座るの、銀座にあるバーっぽくて良かったです🍸


次回はクレープ・シュゼットを食べてみたいですニコニコ







食べるために1日が終わる。





そんな日も悪くないよね真顔







おしまい!