前にも言っただろ! | 脱・同居嫁が専業主婦はじめました!

脱・同居嫁が専業主婦はじめました!

結婚して間もなく始めた義両親との同居
しかし後悔の毎日…

やっぱ、同居むりーっと、3年後、脱獄成功☆
パラダイスな別居生活も束の間…

5ヶ月後に震災で住まいを失う
子供の撮りためた写真、思い出の品など…究極の断捨離を体験。
仕事も辞めて専業主婦だぜぇ!



いつも夕食の支度をするときは、義両親に息子を預けます。






1時間以上は遊べる時間を設けてやってんのに、


この前みたいに私から息子を取り上げる理由がわからん。。。








それは置いといて…



昨日、舅がいないから1人で息子をみていた、ババア。







いつもそうなんだけど





最初はリビングの扉開けてるくせに、気がつくと扉が閉まっています。







開けたり閉めたりして遊ぶから危なくて閉めてるのか






あやす声が私に聞こえないようにするためかと





勝手に思っていたのですが、





扉を閉めた向こう側では








お菓子を食べていました!!!






ゴルァヽ(*`Д´)ノグァ!!!

ばばーてめーぁがぁぁ!










気づいたきっかけは




姑はいつもかなり暗くならないと電気を付けず、


暗いまま息子と教育テレビをみています。







なので



最近、私は



『暗いので、電気つけますね~』

って勝手に付けちゃいます。





暗い部屋でテレビ見ちゃいけないですからね。








昨日の夕方もそれをしにリビングに行きました。




雨だったのでいつもよりも暗いから、早めに電気を付けに行ったのですが…







リビングの扉を開けたら……


息子がお子様せんべい片手に





もぐもぐしてた訳です。










6時が夕食なのに、




5時過ぎにあげるなんてありえないだろ!!!!!!







私がもうそろそろご飯なので、お菓子はダメです。




って言ったら、



ババア……



「半分だけならいいと思って……」


とかぬかしてやがる!!!!!!!!!!







前にも

『ご飯の前にはお菓子あげないで下さい』

って言っただろ!!!!








よく話に聞くジジババね甘やかしですよね。






本当の意味で"子供のため"って考えるなら




やらないと思うんだけど………。








そんな私、




今日からフルタイムで職場復帰しております。





休憩中。






某ケータイショップでの仕事。








緊張は








していない(笑)








この業界


1年のブランクは大きいので、




しばらくはお客様応対しなくていい~








なので、まだ気が楽(´ω`)









ささ、頑張るぞっ!!!!!!