会話 | 脱・同居嫁が専業主婦はじめました!

脱・同居嫁が専業主婦はじめました!

結婚して間もなく始めた義両親との同居
しかし後悔の毎日…

やっぱ、同居むりーっと、3年後、脱獄成功☆
パラダイスな別居生活も束の間…

5ヶ月後に震災で住まいを失う
子供の撮りためた写真、思い出の品など…究極の断捨離を体験。
仕事も辞めて専業主婦だぜぇ!



最近、うちの義両親とほとんど会話していません。






何か聞かれても最低限の返事しかしません。
(特に姑には)





そして、口うるさい姑も雰囲気を察してか、あまり話しかけてこないようになりました。







ご飯については

完全同居でキッチンが1つしかないのに、朝食とお昼は別に食べます。






10ヵ月の息子は

朝食は私と部屋で2人で食べます


お昼は義両親が面倒みてます
(お世話をお願いしてるというより、義両親も孫の面倒みたそうなので。預ければ喜んで相手してます)






旦那は朝食は義両親と

お昼は職場が近いので帰ってきて私と2人で食べます。





母として


妻として


嫁として




全ての面からよろしくないですね…








子供のかわいい寝顔をみてると



こんな母親でごめんなさいって思いますしょぼん







子供にとっては


おじいちゃんおばあちゃん

お父さんお母さん

みんなで楽しい食卓がベストなんだろうけど、



私にとっては

唯一みんなで食べる夕食が苦痛でたまりません…しょぼん





離乳食あげるのをずっと見てる、姑目


堂々とゲップをかます、姑シラー


息子のほっぺに口をくっつけて「ブッ」と息を吹きかける、姑DASH!


息子が離乳食を拒否し出すとイジリー岡○のように「オ―レロレロ……」ってベロであやす、姑ショック!






わ …らえない…(∀)あせる




キモチワルイキモチワルイ―………





心穏やかじゃなく



とても自分らしくはいられません。




でも悪気はなく注意できません。








私が我慢すれば、すべて丸くおさまるような気はするけれど、





………





でも…無理―――ッ!!!!!








生理的に受け付けなくなっちゃいました………





悪い人じゃないけど、別居したくてしたくて

たまりません。







「おまえなんか出ていけ長音記号1長音記号1!!

なんて言ってもらったほうが楽かも――(・ω・)ひらめき電球





さぁ、ご飯準備しますかぁぁぁ



今日のメニューは若者向けチキンシチュー。

あえて年寄り向けじゃあありません。





あえて合わない食を作る

これも別居に向けての作戦です。