宮崎、フェニックス変第二弾ですよ〜〜 「タイガーウッズ」よもやま話…
せっかく宮崎に来たのだから、宮崎牛を食べたいなあと ホテルの鉄板焼きのレストランへと…
このピカピカの鉄板は、開業当時から20年以上 同じ鉄板を使っているのだそうです…
上の写真は ほんの半分の50グラム、徐々に焼いてくれていたのですが…
本当に美味しかったです。
宮崎に来て良かった〜〜と思ったものでした。
なんと、タイガーウッズがフェニックスオープン トーナメントに出場し優勝していた、2004年と2005年は毎日、この鉄板焼きのレストランに来ていて、お肉を 何と 700グラムを毎日食べていたそうなのです。
しぇ〜〜‼️
その、いつもの決まった席には記念のプレートがありました。
たまたま居合わせた お客様がタイガーにビックリして
握手にも気軽に応えていらして、凄いオーラのある お方だなあと思いましたと…
ずっとこちらのシェフとお喋りわしながら頂いていたのですが…
ブログにあげるから、はい写真に と言いましたら…恥ずかしいです。と
なので、下向きで勘弁してあげました。
元々、宮崎の方ですか? と尋ねたら… えっ‼️ バレましたか?
私はずっと標準語を使っているつもりでしたが⁈
実は、産まれも 育ちも ずっと宮崎です。と
開店前に 出勤してから 皆んなで、1時間位掛けて磨き上げるのだそうです…
へえ〜〜
本当に力を入れて磨き上げていらして、ピカピカの鉄板になるのが嬉しいとも(しかし、肩が痛いのです)とも…
因みに店長は一杯、頂きました。
同じものを食べた満足感…ウッシッシッシ(古いな私も)