この投稿をInstagramで見る

去年、海外からのお土産で頂いていたメラトニン。どのタイミングで飲もうかなぁ?と置きっぱなしにしていました。 年末年始の多忙な日々で眠りが浅くなっており。試してみよう!と6粒飲んだ。 爆睡😴😪😴😪😴😪 夜中に目覚めておトイレ行くことも🚽明け方にハンパに意識だけ目覚めることもナッシング🙌 面白い副作用が起きて、便通が良くなるんですわぁ。メラトニンって脳の松果体より腸内のほうが400倍多く存在してるそうです。 熟睡してお腹もスッキリなので…お肌がツルツルに! まぢで早く飲むべきでした。 ちなみにメラトニンって0,3mgで効くらしいので橘の6粒は、改善しました(笑) メラトニンで寝れ過ぎて悪夢を見る副作用が最初にあり(飲み過ぎてた) でもメラトニンで悪夢見るのは、睡眠負債を取り戻そうと脳がするのだそう(sleep to live研究所発表) 飲む量を調節したら大丈夫でしたよ。40歳からメラトニンは体内で減少し、50〜60で無いに等しくなるそうです。 あとメラトニンで乳がん予防も出来るんだってー😳 免疫力アップさせる効果があるそうです。でも炎症系疾患には、炎症を進めるので自己免疫疾患の方は飲むのを控えて方が良いそうです。 #メラトニン#メラトニンサプリ

Yasuno Tachibana(@cleyera33)がシェアした投稿 -