なぜか
昨夜「ベルサイユのバラ」を
Huluで見てしまい本当の歴史
背景が気になりはじめ色々
調べておりましたら、
マリーアントワネットの子息
ルイ・シャルルの生涯があまりに
不憫でホロスコープを調べて
みました

わずか10才で看守からの
筆舌しがたい虐待の果てに
目も覆うような姿になっての
最期だったそう。

1785年3月27日誕生
とても美しく魅力ある姿と
キャラクターであることが
ASCてんびん座と1ハウスの
てんびん座の月と海王星に
現れており、
てんびん座の主星である金星も
おうし座で品位たかいのも
ルイ・シャルルの魅力をアップ
しています


ただ………この悲劇的な最期を
表す典型的な星が4ハウスに
現れてます。
4ハウスは、晩年のハウスと
呼ばれ人生の結果を観る
ポイントです。
ルイ・シャルルは、みずがめ座の
火星・土星・冥王星が4ハウスに
座してます。
その4ハウスのコスプ(支配星座)
は、やぎ座です
やぎ座4ハウスは、伝統ある
家系に生まれたことを表します。
みずがめ座のテーマは、自由・
平等・博愛・革命です。
そのみずがめ座の火星・土星・
冥王星がルイ・シャルルの
晩年を破壊するカタチを取って
います
不思議なことにルイ・シャルルの
父であるルイ16世も同じく
4ハウスに冥王星と土星があり
ます。

マリーアントワネットには、
このような惑星配置があり
ませんでした。
ブルボン王朝がすでに終焉に
なりかけた時に生まれたお2人
だったのでしょう。
歴史は、繰り返すと言います。
この親子がどの時点で気付きが
あり生き直すチャンスがあった
のか
これが占う側の課題と
想う橘です
クレイラ橘寧乃
お問い合わせ
09064120094
info@cleyera.net

昨夜「ベルサイユのバラ」を
Huluで見てしまい本当の歴史
背景が気になりはじめ色々
調べておりましたら、
マリーアントワネットの子息
ルイ・シャルルの生涯があまりに
不憫でホロスコープを調べて
みました


わずか10才で看守からの
筆舌しがたい虐待の果てに
目も覆うような姿になっての
最期だったそう。

1785年3月27日誕生

とても美しく魅力ある姿と
キャラクターであることが
ASCてんびん座と1ハウスの
てんびん座の月と海王星に
現れており、
てんびん座の主星である金星も
おうし座で品位たかいのも
ルイ・シャルルの魅力をアップ
しています



ただ………この悲劇的な最期を
表す典型的な星が4ハウスに
現れてます。
4ハウスは、晩年のハウスと
呼ばれ人生の結果を観る
ポイントです。
ルイ・シャルルは、みずがめ座の
火星・土星・冥王星が4ハウスに
座してます。
その4ハウスのコスプ(支配星座)
は、やぎ座です

やぎ座4ハウスは、伝統ある
家系に生まれたことを表します。
みずがめ座のテーマは、自由・
平等・博愛・革命です。
そのみずがめ座の火星・土星・
冥王星がルイ・シャルルの
晩年を破壊するカタチを取って
います

不思議なことにルイ・シャルルの
父であるルイ16世も同じく
4ハウスに冥王星と土星があり
ます。

マリーアントワネットには、
このような惑星配置があり
ませんでした。
ブルボン王朝がすでに終焉に
なりかけた時に生まれたお2人
だったのでしょう。
歴史は、繰り返すと言います。
この親子がどの時点で気付きが
あり生き直すチャンスがあった
のか

想う橘です

クレイラ橘寧乃

お問い合わせ
09064120094
info@cleyera.net