今日は、クライアントさんがお店をオープン
されるので是非悪魔祓いを・・・と言う事で
橘もお邪魔してきました
橘の事務所クレイラもオープンの時に
悪魔祓いをして頂いてます
これもご縁でしょうが遠くヒマラヤから本場の
チベット仏教僧・高僧が正式な儀式をして下さる
のですからあり得ない&ありがたいご縁ですよね~
今日のクライアントさんは、ラウンジを経営されてる
方で前回もお店をオープンする時お坊さんに悪魔祓い
をして頂いて繁盛されたので今回もと・・・
お坊さんには、厳しい戒律があるので基本お酒を
扱うお店のお祓いの場合まだお客さまが来ていない
ことと(経営前)午前中にしか歓楽街を通れません
・・・ってな訳で午前中から悪魔祓い開始です
まずは、ご供物を手作りすることから始めます
施餓鬼供養(せがきくよう)と言ってさまよえる悪想念
が悪さをしないための供養のご供物のやうです。
3人でせっせと手作りチームプレーです
祭壇をお坊さんの勘で今日は、この場所に
なりましたすべてお任せしてたら何も用意なくても
決めてくれます
キレイにご供物も出来あがりました
悪魔祓い参加者各自の悪因縁をお坊さんの
作ったお団子に吸い取らせて祭壇に捧げてます
用意が整ったので悪魔祓いの儀式です
経頭(きょうとう・お経と儀式のリーダー)ゲンギャウは、
難しそうな密教の印を次々結びながら読経してます
アボに教えて頂いたのですが儀式の手順は・・・。
仏さまに尊敬の意識を持ってその場にお招き
するお経を唱える。
施餓鬼供養して今後悪い働きをしないよう供養。
般若心経を上げる。
大黒天のお経をあげて一切の厄災からの守護。
毘沙門天のお経で商売の繁盛を祈念。
をされてるそうです
3人に拍手~ありがとうございま~す
左からゲンギャウ、ゲンチャンパ、アボさんです
こうした出張の悪魔祓いもされてますし
直接お寺で個人の悪魔祓いもしてくれますよ
お寺ホムペhttp://www.mmba.jp/
橘なんだかんだと月1回のペースで悪魔祓い
受けてるせいか霊感が強い人や敏感な方々から
「何も憑いてないですね~」と何度も言われたです
ご興味ある方ご遠慮なくお寺にお問い合わせください
橘
は、何の宗教にも属しておりません。勧誘にも
まっぴら関わっておりません。個人で占いを生業にする
フツーの個人営業主ですので上記は、ご紹介です。
ご了承の方宜しくお願いします
橘 寧乃