橘コスモスのお仕事は、橘自身が生きてる間に経験しきれない程の

さまざまな人生があります星空


そんな中で時代が象徴してる事柄や時代の変化もクライアントの

悩みによって解る事もありますひらめき電球


結婚観って一番時代を象徴してると感じます恋の矢


昭和の初期まで日本には「夜ばい」の風習が残ってたそうですし叫び

(夜ばいして子供できたら夫婦)

「妾さん」ってワードもまかり通ってて本妻さんに妾さんがお正月の

ご挨拶なぞ裕福なお宅だと普通でしたし。


親が結婚相手を決めるのは、当たり前の時代が50年前までまかり

通ってたんですよね~えっ現在では、自由恋愛と自由婚クラッカーほとんどの

クライアントさんが出会いと恋愛を求め恋愛結婚をしたがってます恋の矢


自由恋愛と自由婚が増えて離婚も多いに増えたのでははてなマークと感じます。

(恋愛ホルモンは、長くて5年らしい・・中毒的な恋愛依存は1年以内。)


そんな中、再婚3度目のクライアントさんのご相談が・・・。

見ると3人目の相手がおとめ座のエネルギーでした。

すると本当に3人目の相手がおとめ座だったのです。


2人で吹き出してしまいましたにひひ


何回か結婚や同棲を繰り返す方は、何回目が一番マシかはてなマーク


これは占星術で解りますよニコニコ



     橘 寧乃コスモス


お問い合わせ


090-6412-0094

info@cleyera.net

ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中