最近、相澤晴さんの提案で上越を離れてライブ活動をしている。
もう、音楽活動はやめようかなと思っていたところだったのだが
行ったことのないところで演奏して、
いろんな人達と出逢い、
どこの会場でも温かく受け入れてくれて、
今、すごく幸せなのだ。
やめなくて良かった~
相澤さんには感謝の言葉しかない
おれらの曲で涙してくれる人がいる。
シンガーソングライターとしてはこの上ない幸せなのです。
2022年
☆12月10日(土)
大田区大森のふぉ~く処COCORO
上越から新幹線で大森まで直行!!
ホテルにチェックインしてから
先ずは・・乾杯(笑)
平和島駅近くの中華店の餃子、うまかたな~
12月だというのに、やけに温かな日でした。
初めて参加のおれたちを温かく迎え入れてくれて
本当にありがとうございました!
マスターも演者もお客さんも素敵な人ばかりでした!
また行きたいな~♪♪



2023年
☆1月14日(土)
長野県伊那市Live cafe&花 雛眠(スーミン)

ふるさと伊那での演奏は20年ぶり
それなのに、
おれの名前を見つけてかけつけてくれた人たちがたくさんいて、
もう感謝感激とは、こういう時に使う言葉なんだな・・って思いました!
涙・・
☆2月19日(日)
板橋区中宿Dream's Café

始発の新幹線で上越を出て東京へGo
東京まで2時間かからないからとっても便利~
新宿の岐阜屋で早朝から相澤さんとハデに飲んで
テンションMaxでお店に到着!
板橋区在住のタケちゃんと合流した!
遠方からの参加ということで、1番手でスタート!!!
マスターもママさんも初めてのおれらを温かく迎えてくれて
本当にうれしかった~
150枚作製したデモDCも、ここで後2枚を残すことになる。
考えてみると、
お店側からすれば、遠方から来る初めての演者って不安だと思う。
どうやって接したらいいか、わからないだろうなって、思う。
なのになのに
本当に感謝しかありません・・ありがとうございます!

☆3月25日(土)
大阪市西成区鶴見橋 新世界ヤンチャーズ

ヤンチャーズ紅白歌合戦に参加!
上越から金沢まで新幹線で向かい、サンダーバードで大阪へGo
風情あるアーケード街をぶらぶらしながら
会場を確認し、お好み屋さんで先ずは乾杯!!
会場に着くと閉まっていたシャッターがフルオープンで
さっきまでとは別世界の雰囲気になっている!
あれ?? もう友達??(笑)
久しぶりに再会した友達のような歓迎で
なんと、
初めて参加のおれらの演奏を
フルタイムでスマホ録画してくれる方がいる!!
それも一人ではない!!
なんとも温かく受け入れてくれた明るい皆さんに
感謝感激です!!!
打ち上げもまた派手に行われて
なんとも楽しい一日でした!!!
(頂いた動画はまた後日UPしたいと思います)
☆4月1日(土)
長野県伊那市Live cafe&花 雛眠(スーミン)

相澤さんが伊那のソウルフード、ローメンのファンになり、
なんとツアー2回目の伊那Live!!
名店『うしお』で開店前から並び、
今回はおれも特盛の超々を注文!!
((相澤さんはなんと、超々を完食後、おかわりで超を食す!!))
これが何ともビールに合うんだよな~
麺をつまみにビールを飲むのは理解できない人も多いのだが
これが最高なのだ!!
それからぶらぶらと伊那の街を歩き、おれの実家に向かう!
そして更に飲んだくれながら
久々の相澤さんのバラライカでのリハをして会場入り!
会場に入ると
すでにおれらの曲を楽しみにしていたお客さんも集まっている!
嬉しいな~ ありがとう!!!
1曲目:夕焼け色の街
2曲目:いつもありがとう
と、ここで
お客さんから
『もう~このこ、泣いちゃったよ~』
という声が・・
おれらの曲に感動して嗚咽している女性を発見!
うれしいな~
これ以上の感謝はないです・・ホント・・
幸せです。

そして次回は、
上越EARTHでの出演!
しかも、
今回はバンドで参加なのです!!
相澤さんのバンド『上町ストリートバンド』と一緒に
中村賢一with上町ストリートバンド
として出演!!!
いやーーー緊張するな・・
なんとも30年ぶりのバンドですからね!!!

長くなってしまいました
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
それではまた!


