ポジティブシンキングでなくてはいけないと分かっていても
不安だらけで
何を始めてもすぐに脱線してしまう。
おれは弱い
自分を正当化するために言い訳を考える。
気がつくと、
誰かのせいにしようとしている自分がいる。
これじゃあプラスのエネルギーは何も入ってこない。
何だろうな・・
知らない間に、
取り巻く環境の中の
ダメなところばかり、
自分が不幸だと思われるものを
探そうとしている自分がいる。
これじゃあダメだな。
動いていないと腐ってしまう。
簡単なことから始めてみよう。
そうだ外に出て歩こう。
とりあえずできることをする。

雨の上がった後の空が好きなのだ。
一切の不純物が洗い流された空、
すごくエネルギーを感じる。
高田公園の蓮も全開で、
お城のお堀の水が見えないほど
ガンガンと気が満ちている。
家に帰って、
ずーっとほったらかしていた
SNSを開いてみた。
重度の小児麻痺を患っている知り合いが
フェイスブックに心境を定期的に更新している。
彼は手も足も不自由で
言葉も正常な発音ができない。
まず、おれは聞き取れない。
でも、
見たもの、聴いたものを
鋭い角度から解析し、分析する。
ものすごく的を得ている。
彼が総理大臣をやればいいと思う。
お金や学歴、そして、認められる血筋が無いと
政治家にもなれない。
訳あって収入は無いけど、
人を動かす魅力のある人はたくさんいるのに
理不尽な世の中だな。
毎日、毎日、
繰り返し
メディアが報じる情報はもう聞き飽きたよ。
政治的な思惑で
規制し、
不安がらせ
もう、うんざり
もう、うんざりだけど
最近、わかったことがある。
みんながんばっている。
みんな苦しんでいる。
苦しいけれど
おれもがんばる。
みんな、
がんばろう!!!
ずっと見送ってきたLiveだったが
オファーがあって
今回は
出演することを決めた。
O.A だけどね
8月23日(月)
告井延隆atばりあんと
久しぶりのLive・・
いろんな意味でいつもより緊張するだろうな。。
センチメンタルシティーロマンスとしてのLiveを
初めて観たのが40年前・・
3年前に、
とくさん(中野督夫さん)のオープニングで演奏した。
また来るって約束したのに・・
センチのLiveまた観たかったな・・
タイムマシーンって、いつできるんだろうな


