始まりました。

ダンス等支えたのは  アンナ先生。
16:43 開会宣言

A  西山怜那、田北香世子<選択終了>

K 後藤萌咲、下口ひなな<選択終了>

B 横島亜衿、川本紗矢<選択終了>

S 松本慈子、川本紗矢<選択終了>

K2 須藤凜々花、神門沙樹、川本紗矢、高塚夏生、鈴木寧々、荒井優希、惣田紗莉渚<選択終了>

E 須藤凜々花、小石公美子、川本紗矢、高寺沙菜、福士奈央<選択終了>

N 須藤凜々花<選択終了>

M 武井紗良<選択終了>

B2  磯佳奈江、内木志<選択終了>

H 山本茉央、川本紗矢<選択終了>


p.s.
終わったあとの チュリ言

最初に言っておきたいことは

これからの
将来の可能性を感じた

SKE48、6.5期生
というような感覚です。

今のままじゃ
もちろんすぐに
公演出演は無理です。
だから
SKE48のなかで
日々努力し認められた子が
ステージにあがる
今いる研究生と同じです。

だから
これはゴールじゃなくて
スタートです。

今いる研究生の存在を
疎かにしている訳ではありません

本当に感謝しているし
必要であることは
紛れもない真実

だから
みんなには
変わらず昇格を目指し
新しく
後輩が入ってきたと思って
切磋琢磨してほしいです。