「私から・・・・・
 敦子にお別れの言葉を言いたいと思います・・・
 ほんとに最後なんだなぁと思うと
 寂しくないと言ったら嘘になります・・・
 東京ドームの3日間、全部がすごく
 最高の思い出で、目が会うたびに
 あ~これが最後なのかなって
 寂しくもなりましたし、前後の撮影で
 敦子がいないミュージックビデオを
 撮ったり、シーンを撮るたびに
 離れていくんだなぁ~とすごく
 感じました・・・・
 そしていつも思うのは
 敦子がいろんな一人でお仕事をする
 たびに 大丈夫かな?と
 心配になる自分が正直居ます。
$SKE48 プライベート応援団
 すごい心配でなんかずっといっしょに
 いたからなんか皆がいないと、駄目なんじゃ
 ないかな?って思っちゃうときも
 正直あるんですけど
 でもビックリするくらい強くて、ほんとは・・・
 だから何も心配はしていません。
 AKBを卒業する敦子に言いたいのは
 卒業するからには成功してほしいな
 とほんとに思います。
 残った私たちはもっと前を向いて
 がんばらなきゃいけないなと思いました。
$SKE48 プライベート応援団
 東京ドームのコンサートが終わったとき
 もう一回絶対こようと言いました。
 もう一回あそこに立てなかったら
 申し訳ないなとファンの皆様にも
 敦子にも・・・。

 だからね・・ゲストでたまには歌いに来て
 もらえるように・・・
 そのためには私たちも頑張らなければ
 いけないなと思います。

 前を向いてしっかり歩いて行ってください。

 なんかほんとに 笑ってるね。
 笑顔やな・・・
 笑顔見るたびに安心します。」
$SKE48 プライベート応援団

贈る言葉は 続けて12名UPします。