5日に行ってきました!
ちなみにド上手にいたので、下手の様子はあまり詳しく書けません…。
ママゴトセンター
エロトピア
せんちめんたる
マッキーナ
偶然嵐
マッキーナで青さんがやっぱりジュリアナしてくれたww素敵w
ちなみに石井さん、すごい髪型してた何ていうか…前髪一部分だけたらして…なんか黒柳徹子の髪型そのまま斜めに伸ばしてみました的な…まぁとにかく凄い髪型
しかもスプレーとかで固めてんのかと思ったら、ちゃんと風に若干なびくし髪の毛さらさらなのあれどうやって作ったんだろう…謎だ…
と、ここで石井さんのゆる~いMC開始。
「ライブはこんなに人入ってんのに、まぁアルバムの売れ行きは芳しくなく…」「てゆうかみんなさ、この活動消費期限っていつまでだと思ってんの?」
「ファンクラブまがいのものは確かに3月末までですけどね。今日とか明日のライブでなんかまた発表するとか思ってんでしょ?…甘いね」
相変わらず天然鬼畜
そしてこのMCでテンションをみんなに上げてもらうとか言ってるし。いや無理だから。貴方、その抑揚あんまりない感じとこの会話内容でどうしろとw
まぁ確かにテンションは上がるけどさ(笑)
ハラショー!~
-踏-
飛蝗者~
月光ドライブ
空想カニバル
と、ここまで進んでまさかまさかのこの曲。
リンチ
ぎゃー
聴けると思わなかった
この歌詞大好き
誘蛾灯
冷たい雨
スクールゾーン
シャ.ナ.ナ
混沌の猿
ブルーフィルム
混沌の猿のイントロで、コルセット姿の素敵青さんがフロアにバナナを投げてた青さんがバナナって…なんかエロいな…(←死ね)
コルセット姿になって判明したんだけど、青さん素肌にYシャツだったのよ。
おかげで汗で張り付いてて背中が大変セクシーな事になってた乳首も透けて見えちゃっててエロトピアだし
そんな姿でしゃがんでギター弾きなが妖艶に見下し気味に睨まれると、思わず「抱いてください」って叫びたくなるわ
(すいませんそろそろ黙ります)
あと青さん、誘蛾灯ん時に間違えて冷たい雨のイントロ弾いちゃってた(笑)
村井さんは前髪リーゼントで、服装も完璧にヘビメタパンツなんてなんか蛇巻き付いてる柄だったし
まこっさんは…髪を縛ってたというくらいしか記憶がないですごめんなさい。orz
だって石井さんがインパクトありすぎて…(笑)
あ、石井さんは半裸でした上半身裸
で、ストール?を色んな巻き方してた。
にしても石井さん…6年前と変わらずいい腰してた←
あたしが腰フェチ&薄い身体好きになった原因にはこの方が関わってますので、はい。
そしてアンコール。
とりあえず登場してきた石井さんがタンクトップになっていたにも関わらず、髪型まったく乱れていない事に驚愕どうやって着たの、それ
そして石井さんのお説教が始まった(笑)
「あのね、みんなそうやってアンコールって言ってたけど、アンコールやるってのは元々決まってるから。そんなアンコールアンコール言わなくてもやるから」
ちょwおまww
「君らはいいかもしれんが、こっちはもう年なの。ちょっと休みたいわけですよ。それを君たちがアンコールって言ってたら、早く出なきゃいけなくなるでしょう?焦っちゃうでしょう?」
みたいな事を言われたw
しかも。
「ちょ、青さん……俺トイレさっき行くの忘れちゃって。トイレ行きたい。行ってくるんでその間よろしくお願いします」
前代未聞(?)のアンコールでトイレに行くボーカリスト・石井秀仁(爆笑)
これが青さんに喋って欲しいといううちらの願いを汲んでくれたからなのか、それとも本当にトイレに行きたかっただけなのかは、なんせ相手が石井さんなんでわかりません(笑)
この場をまかされた青さん、開口一番
「本当にごめんなさいねぇ~うちの坊やが…」
坊やー鼻血
ツボでした、このセリフ
「一番若いって言ってても、もう石井さんだって30過ぎたおっさんよ!だからちょっとキレが悪くなってるの。許してあげてねぇ」
この直後、爆弾発言
「あと30年くらいしたらきっと尿漏れだってするわよ」
リアルです青さん←
そんな青さん、今年の夏も(?)何事もなく終わってしまったらしく。
「あぁ男買いたいっここにいるの全員男だったらいいのに
」
※この時あたしの前にいたおにーさんが「男いるぞー」って叫んだ(爆笑)
「ねぇ、今だけみんな男になってくれない?」
えぇもちろん青さんのお願いとあらば
(落ち着け)
そして話題は髪型へ。
「あたしもうね、ロン毛の自分に疲れてるの(格好良いというフロアの声に)あら、ありがと…よけい落ち込むからやめて。どうせこの中の半数はこの髪型見て「全盛期のゆっけみたい」って思ってんでしょ前髪ぱっつんにしたら完璧!せめてもの救いはこのあたり(サイド)がちょい綾波なとこよね。(またまたフロアから誉められ)ありがと~
じゃあみんなのために、明日は髪の毛水色にしようかしら
(フロア、きゃー
ってなる)いや、ちょ、やめて
ただでさえあたし業界イチ痛い子って言われてんのに
」
そう、青さんの髪型はまさにゆっけでした…
でもゆっけよりセクシーだよヲイ
そうこうしているうちにトイレから戻った石井さん。
「今トイレ行ってきたんですけど…手は洗ってきてません」
当然フロア全員からブーイング
「いや、だってね、いちいちトイレ行くたびに手なんか洗わないでしょそれが男だよ
誠さんだって洗ってないからね
(と、うなずくまこっさん)」
そこ、威張るとこ違うよ石井さん(゚∀゚)
そして青さんはこのアンコール1曲目、自分ギター弾きません。何もしません。と宣言(笑)
本人曰く『混沌と書いてカオスと読む仕事部屋兼仕置き部屋』から引っ張り出したという、肩から下げるタイプのキーボードを下げました。
ちなみに青さんはキーボード弾けないそうです(笑)
でも、TKブームの時、見事にハマって購入してしまったらしい。その頃行き帰りはglobe聴いてたとか。
で、まこっさんのドラでアンコール開始。
電気睡蓮
青春狂騒曲
ここで一旦メンバーが帰り、再びフロアのアンコール。が、先程の石井さんのコメントによりちょっと控えめ(笑)
もう1回出てきて、サイレンで終わった
やっぱりcari≠gariは素敵です。最高です。