どうも

クレバリーホームの池田です得意げ


5月なのに・・・暑い毎日・・・。

久しぶりに雨で、涼しいくらいですね


これから、さらに暑い時期になって、

今年は、紫外線対策商品が早い時期からすんごく売れているそうです。


さて、

それでは、家では何か紫外線対策とかできるんでしょうか。


強い紫外線が、家の中に入ってくるのは、

もちろん 「窓(サッシ)」 です


最近の車でも

「UVカット」がされている窓が装備されているものが増えてきましたが、

住宅の窓も進化しているんですよ




窓のガラス部分はこんなふうになっています。


ガラスが2枚なのは、今、新築住宅では当たり前になりましたが・・・。

ただ、2枚のガラスがあるだけでは、紫外線をカットできません。


このガラスの間に「金属膜フィルム」をはることで、

紫外線も、熱もカット!




↑詳細はこちら


施工には、

「遮熱」タイプ か

「断熱」タイプ か

選べるんですが、

基本的には日差しをカットして、素材の日焼けなどをふせぐ目的で

「遮熱タイプ」になります。


どっちも欲しいところですが、

このフィルムの貼り方向を変えて、機能を変えているだけなので、

どちらも欲しい!は、できません。得意げ


とはいえ、

断熱機能は、2枚ガラスになる事で、

大きく性能アップしますので、

フィルムの特性を最大限利用して、遮熱タイプがおすすめですニコニコ


展示場のサッシは、すべて、この熱断熱ペアガラスで施工されています。


10年経った展示場でも、

どれくらい効果があるのか。


これからの暑い時期に、体験するといいですよ得意げ



クレバリーホーム 立川店

池田 泰久