消費税10%ももうまもなくですが、住宅購入では

10%になった方が得なんじゃないかっていうくらい(状況によります)増税後支援策が出てますね!ニヤニヤ

 

 

支援策によっては2020年3月まで(予算を超えない限りは)に契約必要のものもございますので、ここから2~3年は早く購入した方が得な方も多いと思われますポーン

 

ところで、皆さんは住宅を購入した後の事も考えて検討されていますか?真顔

 

賃貸などに住んでいた時と違う事

・家が広く、家族一人ひとりに部屋がある事

・オール電化になった(太陽光発電にしたので)光熱費がお得になった

・庭付き、駐車スペース有の土地になった事で子供たちの遊び場が増えた

・24時間換気になって空気が良く花粉症やアレルギーが改善した

・収納が増えた

・断熱性がアップし夏や冬の気温に困る事が少なく快適になった

 

などなど。いい所を上げればキリがないですが。真顔

その他には…

 

・固定資産税がかかる滝汗

・定期的にメンテナンスしなければならないゲロー

・定期的にメンテナンスしなければならない!!ポーン

 

そうです、特に傷みやすいのは雨、風、雪にさらされる外壁、屋根ですゲロー

 

外壁、屋根は塗装をしなければ防水や凍害を起こしやすくなります。

さらに目地の部分にコーキングを打っているならコーキングも劣化します。

塗装っていうのは見た目だけではないのです。

外壁、屋根共に一般的には10年から15年で色の塗り替えが必要と言われてます。

 

10年ごとに100~200万円(施工面積等によりますが)かかるんです!!

 

でも、メンテナンスフリーになる方法があったらどうですか?

 

あるんですニヤニヤ

 

外壁タイル・陶器瓦屋根は色の塗り替えが必要ないんですデレデレ

メンテナンスコストは一般的なサイディング外壁と比べて40年で340万円も節約できます。

初期費用以外は〇以上というまさに最も最適な外壁材と言えますねデレデレ

 

では、その初期費用もご自身の予算に合うのであればどうしますか?

 

購入して住んだあとの事が最も重要です。住むための家ですから。

気になる方はぜひ、クレバリーホームに見に来てください♪

 

◆◆クレバリーホーム北上店HP◆◆